ホーム > 暮らしのガイド > 妊娠・出産・子育て > 尾張旭市子育て支援センター > 子育て仲間づくり
ここから本文です。
更新日:2021年4月30日
子育て中の親子が集まり、交流しながら情報交換や仲間づくりができます。
予約制です。随時、広報おわりあさひにて案内します(双子三つ子サロンは、対象者に案内を送付)。詳細を確認の上、お申し込みください。
新型コロナウイルス感染拡大状況に応じて、中止する場合があります。詳しくは、尾張旭市子育て支援センターまでお問い合わせください。
産後はホルモンバランスが乱れやすく、心も体もコントロールしにくい状態です。産後の正しいケアを知り、健やかで前向きに子育てを楽しむ方法を体験しましょう!
対象:生後1~6か月頃のお子さんとその母
持ち物:お子さん用の敷物、飲み物
服装:運動ができる服装
38歳以上で出産されたママやプレママ(妊娠中)を対象に、仲間づくりや不安解消の相談ができます。日々の生活の話をしたり、体を動かしリフレッシュしたりする中で、心を軽くしアラフォーママならではの良さや楽しみを見つけましょう。
対象:38歳以上で初めて出産されたママまたは出産予定のママ
内容:講話「アラフォーでの出産と私の相談Q&A」と座談会
セルフケア「心と体のリフレッシュ」など
双子三つ子を育てるママ・パパ同士で楽しさを話したり、大変さや悩み解消のアドバイスを先輩双子ママ・パパから聞いたりすることもできます。出産予定のパパ・ママも是非ご参加ください。
対象:双子、三つ子のお子さんとその保護者
持ち物:お子さん用の敷物(ねんねの頃)、飲み物
お問い合わせ