ホーム > 暮らしのガイド > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 学校給食センター > あさぴースマイル給食について
ここから本文です。
更新日:2023年1月18日
食物アレルギーにより学校給食を常に食べていない児童・生徒や普段は食物アレルギーの対応給食を食べている児童・生徒などがアレルギーのない子ども達と同じ学校給食を食べられるように、副食(おかず)から食物の7大アレルゲンを除去した学校給食を提供する日を設けています。(食物の7大アレルゲン:卵、乳、小麦、そば、落花生、かに、えび)*平成30年4月からは、月に2日提供します。
令和3年4月から「皆が食べられる学校給食の日」を「あさぴースマイル給食」へ名称変更しています。
市のイメージキャラクターの「あさぴー」と一緒に、学校給食で笑顔になれるようにという願いを込めています。
(中学校の献立のみ、あさぴースマイル給食)
(小学校の献立のみ、あさぴースマイル給食)
お問い合わせ