ホーム > 暮らしのガイド > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習 > 公民館
ここから本文です。
更新日:2022年6月16日
公民館は、地域の人たちが集まって、さまざまな学習活動やレクリエーション活動を行う社会教育施設です。講座の開催のほか、サークル活動などへの施設の貸し出しもしています。
市には、10の公民館があり、地域の皆さんの生涯学習や交流の場として活用されています。
愛知県において、令和4年3月22日(火曜日)から「愛知県厳重警戒措置」に移行されました。
公民館については、利用制限や定員制限はありませんが、引き続き、感染防止対策を徹底した上で運営します。
利用者の皆さんには、引き続き、「感染しない・感染させない」ための感染予防対策にご協力をよろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症に起因するキャンセルは、今までどおり100%還付します。
今後の感染状況によっては、再度制限を強化する場合がありますのでご承知おきください。
「グループで学習活動を始めたい」「仲間とレクリエーション活動をやりたい」「活動場所はどうしよう」とお考えの方、ぜひ公民館をご利用ください。
市内に所在地のある団体が利用できます。ただし、代表者は18歳以上(高校生を除く)の者で、市内在住、在勤又は在学である必要があります。
営利目的や特定の政治及び宗教活動を目的とする活動の場合はご利用いただけません。(個人での貸館の利用はできませんのでご注意ください。)
中央公民館を利用する場合は、窓口で「利用者登録申請」を行う必要があります。登録は無料です。
中央公民館窓口で「尾張旭市公民館施設予約システム利用者登録申請書(ワード:46KB)」を提出してください。
窓口で直接お申込みください。中央公民館のみ「施設予約システム」からも予約申込ができます。
電話やメールでの予約は受け付けていません。
施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
中央公民館 | 東大道町山の内2410-2 | 0561-54-5300 |
三郷公民館 | 井田町三丁目163 | 0561-54-4500 |
藤池公民館 | 東栄町一丁目4-7 | 0561-54-8722 |
瑞鳳公民館 | 大塚町二丁目10-2 | 052-773-1466 |
平子公民館 | 平子町中通219-2 | 0561-54-9290 |
本地原公民館 | 緑町緑ヶ丘100-10 | 0561-54-9291 |
渋川公民館 | 渋川町一丁目6-1 | 0561-53-8600 |
白鳳公民館 | 白鳳町二丁目20 | 0561-52-0690 |
旭丘公民館 | 大久手町上切戸70 | 0561-52-1624 |
宮浦公民館(旧コミュニティセンター宮浦会館) |
稲葉町四丁目75 | 0561-54-3738 |
公民館は1月1日から同月3日まで及び12月29日から同月31日以外は開館しています。ただし、館内清掃等のため年に2日ほど休館いたしますが、この場合もホームページ及び広報でご案内いたします。
次の公民館は、参議院議員通常選挙の投票所となるため、7月10日(日曜日)は臨時休館いたします。
三郷公民館、藤池公民館、瑞鳳公民館、平子公民館、本地原公民館、渋川公民館、白鳳公民館、旭丘公民館
館内清掃・害虫駆除実施のため、臨時休館します。利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
施設名 | 休館日1 | 休館日2 |
---|---|---|
中央公民館 |
5月30日(月曜日) |
11月23日(水曜日・祝日) |
三郷公民館 | 10月4日(火曜日) | 2月7日(火曜日) |
藤池公民館 | 10月2日(日曜日) | 1月29日(日曜日) |
瑞鳳公民館 | 10月21日(金曜日) | 1月27日(金曜日) |
平子公民館 | 9月25日(日曜日) | 1月22日(日曜日) |
本地原公民館 | 9月27日(火曜日) | 1月31日(火曜日) |
渋川公民館 | 10月30日(日曜日) | 2月19日(日曜日) |
白鳳公民館 | 10月16日(日曜日) | 2月26日(日曜日) |
旭丘公民館 | 10月3日(月曜日) | 2月8日(水曜日) |
宮浦公民館(旧コミュニティセンター宮浦会館) |
10月13日(木曜日) | 3月2日(木曜日) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ