ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 消防・救急 > 119番通報のしかた

本文

119番通報のしかた

ページID:0002538 更新日:2023年4月7日更新 印刷ページ表示

ここでは一般的な119番通報について、火災、救急それぞれ流れにそって説明しています。
通報時には思い出して役立ててください。

火災通報のながれ

火災通報のながれ

通信係員(わたし)

通報者(あなた)

消防隊

「場所はどこですか?」

「尾張旭市○○町○丁目○番地・○○宅です。」
「○○アパート○号室・○○宅です。」
「○○ショッピングセンターの公衆電話です。」

火災指令

出動!

無線連絡

「何が燃えていますか?」

「家が燃えています。」
「空地の枯草が燃えています」

「近くに目標になるものはありますか?」

「〇〇交差点の近くです。」
「〇〇小学校の隣です。」
その他病院、公園、飲食店など。

「逃げ遅れやケガ人はいませんか?」

「いません。」
「一人います。」

「あなたのお名前と電話番号を教えてください。」

「尾張旭太郎です。」
「電話番号は51-0119です。」
「携帯番号は090-△△△△-××××です。」

「わかりました。すぐに行きます!」
詳しい情報を消防隊へ無線連絡→

救急通報の流れ

救急通報のながれ

通信係員(わたし)

通報者(あなた)

救急隊

「場所はどこですか?」

「尾張旭市○○町○丁目○番地・○○宅です。」
「○○アパート○号室・○○宅です。」
「○○ショッピングセンターの公衆電話です。」

救急指令

出動!

無線連絡

「近くに目標になるものはありますか?」

「○○公園の北です。」
「○○交差点があります。」

「どうしましたか?」

「おじいさんが食事中突然倒れて・・・」
「交通事故で運転手がケガしている。」

「あなたのお名前と電話番号を教えてください。」

「尾張旭太郎です。」
「電話番号は51-0119です。」
「携帯番号は090-△△△△-××××です。」

「わかりました。すぐに行きます!」
詳しい情報を救急隊へ無線連絡→

 

「サイレンを鳴らさないで来て・・・」

「緊急車両なので道路交通法でサイレンが義務付けられています。救急車の安全な走行にご協力をお願いします。」

 

関連リンク

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?