ここから本文です。
更新日:2018年8月13日
~《45分で》救える“命„~
平成29年10月1日から、新たに救命入門コース(45分)を始めました。
あなたの大切な家族を守るための応急手当が、
45分という短い時間で手軽に学べます。
いざという時に備え、ちょっとした空き時間を使って受講してみませんか?
心肺蘇生法(人工呼吸は除く)
AED(自動体外式除細動器)の使用方法
※総務省消防庁から、平成28年4月25日付け通知文「応急手当の普及啓発活動の推進に関する実施要綱の一部改正について」で救命入門コースについて、45分で指導できるコースが要綱に位置づけられました。消防署またはご希望される場所
5名から36名まで
市内在住・在勤または在学で、10歳以上のかた
無料
受講日当日の前日までに指導依頼届及び参加者名簿の提出
特にありません
ただし、動きやすい服装での参加をお願いします。
救命講習(心肺蘇生法等)指導依頼届
救命講習参加者名簿
記入例
消防本部消防署救急係
連絡先(直通)0561-51-0885
連絡先(FAX)0561-51-0834
お問い合わせ