ここから本文です。
更新日:2021年4月7日
0561-54-7745…火災発生の有無、場所等
☆下記HPからも確認できます。
AED設置、地域防災施設(ほんまる)、質問疑問等に関すること
署内見学、消防団、少年少女消防団、観閲式、出初め式等に関すること
危険物の届出、危険物取扱者免状、消防ひろば等に関すること
住宅用火災報知器、防火管理者、防火対象物届出、消火器、婦人消防クラブ等に関すること
各種訓練等に関すること
枯れ草、露店の届出、消火栓(防火水槽)、道路工事等に関すること
救命講習、出前講座等に関すること
0561-51-0119
0561-85-1119