本文へスキップします。

尾張旭市

  • メニュー

  • English
  • モバイルサイト
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 市の紹介
  • 暮らしのガイド
  • 施設検索
  • 市政情報
  • よくある質問

ホーム > よくある質問 > 消防

よくある質問

  • 妊娠・出産・子育て
  • 市議会
  • 広報
  • 広聴
  • 保険・年金
  • 消防
  • 生活・環境
  • 市の紹介
  • 戸籍・住民票・印鑑登録・マイナンバー
  • 防災・防犯・安全
  • 教育・文化・スポーツ
  • 職員
  • その他
  • 入札
  • 広告事業
  • 産業・観光
  • 健康都市
  • 財政
  • 税金
  • まちづくり
  • 地域コミュニティ・市民活動
  • 妊娠しました。どのような手続きが必要ですか?
  • 保育園の入園申込みはいつできますか?
  • 認可保育園(所)と認可外保育施設はどう違うのですか?
  • 保育園(所)と幼稚園の違いを教えてください。
  • 保育料はいくらですか?
  • 一時的に子どもを預かってもらえるところはありますか?
  • 子どもに関する手当にはどのようなものがありますか?
  • 健康・福祉

ここから本文です。

更新日:2020年1月15日

消防

消防に関するお問い合わせの多い質問と回答を掲載しています。

  • 消防署に入りたいのですがどうしたら入れますか。
  • 消防団に入りたいのですが、どうしたら入れますか。
  • 婦人消防クラブに入りたいのですが、どうしたら入れますか。
  • 一般家庭に消火器を置く必要がありますか。
  • り災証明がほしいのですが。
  • 消火栓の周囲に車が止まっている場合はどこへ連絡すればよいのですか。
  • 救急車を呼ぶとお金は必要ですか。
  • 希望する医療機関に搬送してもらえるの?
  • 消火栓や消火栓標識を移設してほしいのですが。

関連リンク

  • 消火器の使い方を教えてください。
  • 古くなった消火器を処分したいのですが。
  • 家庭用にガソリンを購入したいのですが。
  • 一般の家庭にも火災警報器が必要になるということですが。
  • 救急車、消防車を呼ぶとき、どんなことを連絡すればいいのですか。

ページの先頭へ戻る

  • サイトマップ
  • リンク集
  • ご意見・ご提案
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
尾張旭市役所 〒488-8666 愛知県尾張旭市東大道町原田2600-1 電話番号:0561-53-2111(代表) 各課等へのお問い合わせ先
開庁時間 平日8時30分から17時15分まで(土・日曜日、祝・休日、年末年始を除く)
日曜窓口のお知らせはこちら

Copyright © Owariasahi City. All Rights Reserved.