ここから本文です。
更新日:2022年3月8日
証明書を申請してから受け取るまでに必要な日数は次のとおりです。申請の際の参考にしてください。
必要な日数=配達にかかる往復日数+土日祝日などの市役所閉庁期間+処理に要する日数(1日)
なお、速達分の切手を貼付した返信用封筒を同封していただき、平日開庁時間内に市民課に到着した場合に限り、当日中に返送します。
下記の書類を、画面の最下部に記載されている住所に、「市民課市民係宛」で送付してください。
なお、原則として転出前の場合は尾張旭市(今まで)の住所、転出後は新しい住所に返送します。
※健康保険証のコピーを添付していただく場合は、保険者番号及び被保険者記号・番号にマスキングを施してください。また、それらの情報が含まれる二次元コードの記載がある場合は、二次元コードも併せてマスキングを施してください。
※国外転出の場合、またはマイナンバーカード、住民基本台帳カードをお持ちの方で特例転出にされた場合は、返信用封筒は不要です。手続き完了後、電話連絡いたします。
本人または同一世帯のかたが申請できます。その他のかたは、委任状等が必要です。(委任状について)(PDF:128KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ