ホーム > 暮らしのガイド > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 新型コロナウイルスワクチン接種について > 初回(1・2回目)接種について > 接種の流れ・予約方法・接種場所(初回(1・2回目)接種) > 住所地外接種について
ここから本文です。
更新日:2022年5月23日
原則、住民票がある市区町村で接種を行いますが、以下に該当する「やむを得ない事情がある」場合、尾張旭市に住民票がなくても、尾張旭市での接種が可能です。
なお、尾張旭市への申請が必要な場合は、下記のとおり申請してください。
『やむを得ない事情』
尾張旭市への申請が必要な方 |
尾張旭市への申請が不要な方 |
尾張旭市の予約システム(電話またはインターネット)を利用する場合は申請が必要です。 |
|
詳細 |
|
必要なもの |
|
方法 |
郵送 〒488-0074 尾張旭市新居町明才切57番地尾張旭市役所ワクチン接種推進室宛 (お願い)窓口混雑緩和のため、郵送での申請をお願いします。 |
注記 |
初回(1・2回目)接種の際に、住所地外接種届を尾張旭市に提出している場合も、追加(3回目)接種を、尾張旭市で住所地外接種で希望する場合は、改めて届出の申請をお願いします。 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
尾張旭市新型コロナコールセンター(予約・相談)
電話番号:0561-55-0911