ここから本文です。
更新日:2022年7月21日
梅雨が明け、暑い日が続きます。熱中症に万全の対策をお願いします
熱中症対策及び節電対策の一つとして、「クールシェアスポット(暑いときの避難先)」の施設をご利用いただくなどして、涼しい場所で過ごしましょう。
なお、「クールシェアスポット(暑いときの避難先)」の施設には案内用ポスター(PDF)を掲示しています。
クールシェアスポット(暑いときの避難先) |
利用時間 |
市役所 |
午前8時30分~午後5時15分(平日のみ) |
スカイワードあさひ |
午前9時~午後10時 |
新池交流館ふらっと |
午前9時~午後10時 |
城山コミュニティセンター |
午前9時~午後7時 |
多世代交流館いきいき |
午前7時~午後5時 |
保健福祉センター |
午前8時30分~午後5時15分(平日のみ) |
中央公民館 |
午前9時~午後10時 |
図書館 |
午前9時~午後7時(休館日:7月1・4・19日、8月1・2・15・29日、9月1・5・20・29・30日) |
文化会館 |
午前8時30分~午後9時30分(催事により変更の場合あり)(休館日:7月4・11・19・25日、8月1・8・15・22・29日、9月5・12・20・26日) |
(注)混雑時には、譲り合ってご利用ください。
〇7月20日追加施設
クールシェアスポット(暑いときの避難先) |
利用時間 |
|
東部市民センター |
午前9時~午後10時(休館日:8月7・10日、9月13日) |
|
渋川福祉センター |
午前9時~午後10時(休館日:8月13・20日午前9時~正午) |
|
旭城 |
午前9時~午後5時(休館日:8月22・23日) |
|
三郷公民館 |
午前9時~午後10時 |
|
藤池公民館 |
午前9時~午後10時 |
|
瑞鳳公民館 |
午前9時~午後10時 |
|
平子公民館 |
午前9時~午後10時(休館日:9月25日) |
|
本地原公民館 |
午前9時~午後10時(休館日:9月27日) |
|
渋川公民館 |
午前9時~午後10時 |
|
白鳳公民館 |
午前9時~午後10時 |
|
旭丘公民館 |
午前9時~午後10時 |
|
宮浦公民館 |
午前9時~午後10時 |
|
藤池児童館 |
午前9時~午後5時(休館日:日曜日・国民の祝日) |
|
白鳳児童館 |
午前9時~午後5時(休館日:日曜日・国民の祝日) |
|
平子児童館 |
午前9時~午後5時(休館日:日曜日・国民の祝日) |
|
本地ケ原児童館 |
午前9時~午後5時(休館日:日曜日・国民の祝日) |
|
瑞鳳児童館 |
午前9時~午後5時(休館日:日曜日・国民の祝日) |
|
三郷児童館 |
午前9時~午後5時(休館日:日曜日・国民の祝日) |
|
中部児童館 |
午前9時~午後5時(休館日:日曜日・国民の祝日) |
|
旭丘児童館 |
午前9時~午後5時(休館日:日曜日・国民の祝日) |
|
渋川児童館 |
午前9時~午後5時(休館日:日曜日・国民の祝日) |
(注)混雑時には、譲り合ってご利用ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ