ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 尾張旭市議会 > 行政調査・視察の受け入れについて

本文

行政調査・視察の受け入れについて

ページID:0003483 更新日:2024年1月31日更新 印刷ページ表示

このたびは、尾張旭市へ行政調査・視察をご検討いただき、誠にありがとうございます。

尾張旭市議会では、全国各地からの行政調査・視察の受け入れを行っています。

行政調査・視察の申し込みについては、下記のとおりです。

行政調査・視察の申し込みについて

申込方法

行政調査・視察をご希望の場合は、「行政調査・視察申込書」に必要事項をご記入の上、尾張旭市議会事務局までファックス(0561-52-2222)にて送信してください。

なお、送信後は、電話(0561-76-8186(直通))にて送信確認の連絡をお願いいたします。

申込様式

行政調査・視察申込書 [Excelファイル/37KB]

行政調査・視察申込書 [PDFファイル/101KB]

申込後の流れ

行政調査・視察申込書の受付後、議会事務局より受け入れの可否を電話でご連絡いたします。

なお、受け入れ可能な場合は、10日前までに尾張旭市議会議長宛に正式な依頼文書の提出をお願いいたします。

留意事項

議会日程や担当部署等の都合上、受け入れができない場合もあります。

行政調査・視察をご希望される際は、1か月程度の余裕をもってお申し込みください。

他市町村からの行政調査・視察受入実績

調査内容をクリックすると、調査内容に関するページへ移ります。

令和5年度

調査日

市町村名

調査内容

10月11日

青森県弘前市

「議会改革の取組」ついて

10月25日

長崎県諫早市 「議会改革の取組」について
11月8日 福岡県朝倉市

市民総元気まる事業」、「健康づくり推進員」について

11月14日 福井県大野市

「予算決算特別委員会」、「市民との意見交換会」について

11月15日 北海道旭川市

元気まる測定事業」、「あたまの元気まる事業」について

1月16日 長野県佐久市 「議員間討議」、「予算決算特別委員会」について
1月29日 愛知県豊明市 わくわく親子議会探検ツアー」について

令和4年度

調査日

市町村名

調査内容

5月24日

京都府長岡京市

「健康づくり(第9回健康寿命を延ばそう!アワード)」について

9月30日

茨城県日立市 議会報告会の取組」について
10月25日 栃木県日光市

「健康づくり推進員(第9回健康寿命を延ばそう!アワード)」について

11月4日 愛知県愛西市

議会だより」、「議会の映像配信」について

令和元年度

調査日

市町村名

調査内容

5月9日

愛媛県西条市

「AED利用環境整備の取組」について

7月25日

茨城県ひたちなか市

「行財政運営」「議会広報広聴活動」について

8月19日

静岡県菊川市

「緑の基本計画」について

10月1日

埼玉県秩父市

「あたまの元気まる」、「元気まる測定」について

10月4日

愛知県瀬戸市

「コミュニティバス(あさぴー号)」の運用について

10月23日

埼玉県蕨市

「読書通帳」について

11月7日

島根県出雲市

「議会の公聴(市民との意見交換会)の取組」について

11月12日

東京都東村山市

「放課後児童対策」について

1月17日

山梨県南アルプス市

「あさひAEDサポート」について

1月21日

千葉県君津市

「あたまの元気まる」、「元気まる測定」について

1月28日

大阪府摂津市

「議会改革」について

(議員間討議、議会報告会について)

2月10日

愛知県日進市

「多胎児家庭向けサロン」について

2月12日

福井県敦賀市

「環境事業センターリサイクル広場の設置」について

平成30年度

調査日

市町村名

調査内容

5月9日

福岡県太宰府市

「あさひAEDサポート」について

5月21日

鹿児島県指宿市

「あさひAEDサポート」について

6月7日

福岡県福岡市

「子ども学習支援」「子ども食堂」について

7月3日

長野県飯田市

「自治会の活動及び自治会加入の取組みへの支援」について

7月17日

京都府福知山市

「7市町オープンデータ共通整備項目」について

10月3日

東京都品川区

「こども防災手帳」について

10月15日

広島県庄原市

「公契約条例」について

10月16日

山形県寒河江市

「元気まる測定」「あたまの元気まる」について

11月7日

福岡県大牟田市

「空き家の適正管理に関する協定」について

11月9日

愛知県岡崎市

「こども防災手帳」について

11月15日

兵庫県加古川市

「こども防災手帳」について

11月19日

群馬県沼田市

「防災対策」について

12月20日

東京都文京区

「あたまの元気まる」について

12月20日

東京都中央区

「あたまの元気まる」「ペット防災手帳及びこども防災手帳」について

平成31年2月6日

千葉県柏市

「指定管理者制度を活用したバス運行(あさぴー号)」について

平成29年度

調査日

市町村名

調査内容

5月16日

長野県安曇野市

「防災ラジオの活用と災害時緊急体制」について

「災害時の対応」について

「AED救命アプリの活用」について

5月18日

岡山県倉敷市

「AED利用環境整備の取り組み」について

6月5日

鳥取県倉吉市

「あたまの元気まる」、「元気まる測定」について

7月26日

大阪府豊中市

「指定管理者制度を活用したバス運行(あさぴー号)」について

10月10日

福島県相馬市

議会のあり方検討会」「議員政治倫理審査会」「議会報告会及び意見交換会」について

10月18日

群馬県大泉町

「危機管理体制」について

(消防団応援事業所制度、学生消防団員制度など)

平成28年度

調査日

市町村名

調査内容

5月10日

香川県観音寺市

「あさひAEDサポート」について

5月11日

長野県東御市

「あたまの元気まる」、「元気まる測定」について

5月11日

沖縄県名護市

「あたまの元気まる」軽度認知障がいチェックテストについて

6月28日

神奈川県葉山町

健康都市づくりの取り組みについて

(元気まる測定、あたまの元気まる、健康づくり推進員、食生活改善推進員等の活動など、健康増進に係る取り組みについて)

7月5日

宮城県富谷町

空き家の適正管理に関する協定について

10月7日

石川県輪島市

議会の概要について

10月13日

東京都立川市

「あたまの元気まる」軽度認知障がいチェックテストについて

10月26日

神奈川県南足柄市

「あさひAEDサポート」について

11月7日

北海道紋別市

「あたまの元気まる」軽度認知障がいチェックテストについて

11月11日

兵庫県高砂市

「あたまの元気まる」、「元気まる測定」について

11月14日

千葉県鎌ケ谷市

議会のあり方検討会」「声の市議会だより」「議員政治倫理審査会」について

11月28日

愛知県清須市

愛知県長久手市

「学習支援」「災害用アプリ」について

平成29年2月2日

千葉県流山市

「災害用アプリ」について

「あさひAEDサポート」について

平成29年2月7日

愛媛県大洲市

議員政治倫理審査会」について

平成27年度

調査日

市町村名

調査内容

7月13日

群馬県伊勢崎市

「あさひAEDサポート」について

10月20日

東京都多摩市

「あたまの元気まる」軽度認知障がいチェックテストについて

10月26日

千葉県成田市

「あさひAEDサポート」について

11月16日

三重県朝日町

「あたまの元気まる」軽度認知障がいチェックテストについて

11月17日

香川県坂出市

「あたまの元気まる」軽度認知障がいチェックテストについて

平成28年1月27日

島根県安来市

「あたまの元気まる」、「元気まる測定」について
平成28年3月25日

栃木県小山市

「市内コンビニエンスストア全店へのAED設置」について

平成26年度

調査日 市町村名 調査内容
7月8日 京都府八幡市

健康づくりについて

<健康づくり教室、らくらく筋トレ体操、健康づくり推進員>

7月25日 千葉県野田市

「あたまの元気まる」軽度認知障がいチェックテストについて

7月30日 栃木県栃木市

「健康都市宣言」の各種取り組みについて

<元気まる測定、あたまの元気まる>

8月5日 神奈川県葉山町

「元気まる測定」、「あたまの元気まる」について

10月9日 神奈川県鎌倉市

「健康都市づくり」の取り組みについて

10月23日 佐賀県鳥栖市

筋力トレーニング事業「らくらく筋トレ体操」について

10月28日 愛知県豊山町

「あさぴーこども読書通帳」取り組みについて

10月30日 愛知県幸田町

総合計画策定の概要等について

11月17日 北海道滝川市

健康増進の取り組みについて

<健康づくり推進員、らくらく筋トレ体操>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)