ホーム > 暮らしのガイド > 教育・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > 【終了】令和3年度尾張旭市民ジョギング大会代替企画ASAHI NEW YEARジョギングチャレンジ2022
ここから本文です。
更新日:2022年2月15日
多くの市民が爽やかな汗を流すとともに、スポーツに親しむことで、健康づくりの推進を図る。
新型コロナウイルス感染症の影響により中止とする尾張旭市民ジョギング大会代替企画です。
多くの市民が、いつでも(Anytime)/どこでも(Anywhere)ジョギングしていただくものです。
1.期間中に参加者自らジョギングしていただきます。
2.コース設定は自由ですが、十分に安全を確保できるコースをジョギングしてください。
3.ジョギングした日及び距離を申告していただきます。
この機会にジョギングを習慣とし健康増進を図りましょう!
ジョギングを続けるためのポイント
無理のないペースでジョギングする。
隣を一緒に走る人と会話ができるくらいのペースがおすすめ
1kmジョギングするのにかかる時間の目安=およそ10分
いろいろな場所をジョギングしてみる。
市内には森林公園や維摩池などジョギングするのにおすすめのスポットが多くあります。
ぜひジョギングのコースや目的地にしてみてください。
令和4年1月1日(土曜日)から令和4年1月31日(土曜日)まで
尾張旭市内どこでも
市内在住・在勤・在学者
無料
次のいずれかの方法で提出していただくとチャレンジに参加できます。
1.あいち電子申請・届出システムを利用(https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-owariasahi-aichi-u/offer/offerDetail_initDisplay.action?tempSeq=39276&accessFrom)
入力いただいた参加者住所へ参加証明書及び参加賞を後日郵送します。
2.所定の記録票に必要事項を記入し、下記の記録票提出先へ直接提出してください。
記録票を提出したその場で参加証明書及び参加賞をお渡しします。
記録票は下記からダウンロードできます。
令和4年1月4日(火曜日)から令和4年2月4日(金曜日)
|
時間 |
場所 |
平日 |
午前9時~午後5時 |
1.文化スポーツ課窓口(市役所北庁舎2階) |
平日の夜間 |
午後5時~午後8時 |
総合体育館受付窓口 |
土日・祝日 |
午前9時~午後8時 |
新型コロナウイルス感染症対策のため、次の内容を遵守してジョギングしてください。
1.一人または少人数で走る2.歩行者や他のランナーとの距離をとる3.無理のない範囲でマスクを着用
健康状態に気を配り、体調がすぐれない日は無理せずジョギングは控えましょう。
詳細につきましては、開催案内兼記録票(PDF:427KB)をご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ