更新日:2020年12月15日
あさひ冬のわくわく祭り(あさひ健康マイスター対象事業)
グルメ出店ブースや、ダンス等ステージ、みんなで体を動かせる催しなど、
寒い冬に健康にも気を付けながら、子どもから大人まで楽しめるお祭りを
開催します!
新型コロナウイルス感染症の影響により、市のまつりなどが中止となるなか、
影響を受けた市のにぎわいを創出するとともに、今後の大規模イベントの開催
に向けて感染症対策を施したイベントの運営方法を検証するため、さまざまな
感染症対策を実施の上、開催します。ご協力をお願いいたします。
開催日時
令和2年12月6日(日曜日)午前10時から午後3時まで(9時30分開場)(雨天中止)
当日中止の場合は、運営受託者の(一社)尾張旭市観光協会ホームページに掲載しますので、そちらを御覧ください。
場所
維摩池芝生広場(尾張旭市新居町今池下地内)
抽選結果
当日会場で配布しました、リストバンドによる「わくわく抽選会」、のびのび体験会に御参加いただいた方への抽選券による「のびのび抽選会」の結果は、下記リンク先(一社)尾張旭市観光協会ホームページで御確認ください。
新型コロナウイルス感染症対策
ご来場の際は、以下の注意事項をお読みの上、新型コロナウイルス感染症対策にご協力お願いします。
- 会場へはマスク着用の上、お越しください。
- 発熱や風邪症状のあるかた、基礎疾患があるなど、体調のすぐれないかた、感染の疑いの不安があるかたのご来場は、ご遠慮ください。
- 会場では入口での検温・手指消毒の実施など新型コロナウイルス感染症対策を実施しますので、係員の指示に従い、ご協力ください。
- 混雑状況によっては入場制限を実施する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 本イベントは「愛知県新型コロナウイルス感染症拡大予防対策指針」、「展示会業界におけるCOVID-19感染拡大予防ガイドライン」等に基づき運営しています。
- ご来場前に、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストールをお願いします。
本イベントにおけるコロナ対策の例
- 密を避けるため、「わくわく会場」と「のびのび会場」の2つの会場に分けて開催しますが、混雑状況により会場への入場制限する場合があります。
- わくわく会場は入口を設けており、検温・消毒・マスク着用を徹底させていただきます。検温等に協力いただいた方には、リストバンドを配布します。リストバンドを着用している方は、のびのび会場の催しにも参加できますので、各ブースでご提示ください。
- のびのび会場は特定の入り口はありませんが、検温・消毒用テントがありますので、リストバンドを着用していない方(わくわく会場の入り口を通過していない方)は、検温等をしていただき、スタッフからリストバンドを受け取ってください。
- 会場内は飲食エリア以外での飲食はご遠慮いただき、マスクの着用をお願いします。
- ステージと観客席の間は2m以上を確保します。また、観客席の間隔を1m以上確保して密を防ぎます。
- キッチンカーではキャッシュレス決済により、接触機会を減らすように努めます。また、キャッシュレス決済がないブースでは、トレイによるお金の受け渡しをするよう努めます。
- わくわく会場内には、手洗い場、消毒液を設置しております。こまめな手洗い、消毒にご協力をお願いします。
催し内容と会場図(内容は変更になる場合があります)

11月15日号広報と合わせて配布した「あさひ冬フェスタ」のチラシに記載していました、「献血」は中止になりました。
アクセス
駐車場には限りがありますので、徒歩や公共交通機関をご利用ください。
- 市営バスあさぴー号東ルート「旭平和墓園東」
- 名鉄バス「森林公園南」
主催者
尾張旭市(運営受託者:(一社)尾張旭市観光協会)