ここから本文です。
更新日:2020年7月3日
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、愛知県の休業協力要請に応じて、要請期間中、休業要請と営業時間短縮の要請に全面的に協力いただける地元中小企業者に対し、協力金を交付します。
申請受付期間は令和2年6月30日までとなっておりますので、期間内に忘れずにご申請ください。
協力金の申請受付は終了いたしました。
県協力金 |
市協力金 |
---|---|
対象は次のいずれか
|
対象は次のいずれか
|
当ページをこのまま読み進め、申請をしてください。 |
次のリンクから「市協力金」のページに進み、申請をお願いします。 |
休業要請業種及び食事提供施設の詳細につきましては愛知県ホームページの対象施設一覧を確認ください。
理美容業を営まれている方につきましては、このページの下部に詳細がありますので、ご確認ください。
50万円(1事業者あたり)
申請につきましては、以下の項目を確認ください。
申請様式
1 | 協力金申請書 | |
2 | 誓約書 | 誓約書(PDF:107KB) |
添付資料(詳細は添付資料一覧(PDF:89KB)でご確認ください。)
1 |
直近の確定申告書の写し (個人:所得税、法人:法人税(税務署の受付印または電子申告の受信通知があるもの)) 申告書に業種や資本金の額の記載がない場合は、開業届や登記簿謄本(履歴事項証明書)等の業種や資本金の額が分かる書類を追加で添付してください。 個人の場合はマイナンバーを黒く塗りつぶすなどして提出してください。 |
税務署の受付印または電子申告の受信通知のあるものとし、受付印がない場合は以下の申告書一式を提出してください。 個人: 青色申告の場合 確定申告書B第一表・第二表、青色申告決算書 白色申告の場合 確定申告書B第一表・第二表、収支内訳書 法人: 法人税申告書の別表(全て)、法人税事業概況説明書 |
2 |
業種にかかる営業に必要な許可等を取得していることがわかる書類 (許可が必要な業種のみ) |
【例】 スナック、キャバレー、バー:接待飲食店営業 ナイトクラブ:特定遊興飲食店営業 パチンコ店、麻雀店、ゲームセンター:遊技場営業 美術品販売、金券ショップ等:古物商 飲食店:飲食店営業、喫茶店営業等 |
3 | 申請する事業所ごとの外景(社名や店舗名入り)及び内景の写真 | |
4 |
本人確認書類の写し(運転免許証、パスポート、保険証等) (個人事業主の場合のみ) |
|
5 | 休業または営業時間短縮の告知、通知 |
休業する事業所等の名称や状況(休業の期間、営業時間の変更)が分かるものを提出してください。 (例)ホームページの画面、ポスターやチラシ |
6 | 振込先口座番号が分かる通帳またはキャッシュカードの写し | 振込口座は申請者と同一名義の口座に限ります。(法人であれば法人名義) |
令和2年5月7日(木曜日)~6月30日(火曜日)
〒488-8666
尾張旭市東大道町原田2600番地1
尾張旭市役所産業課宛
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、郵送またはEメールでの申請をお願いいたします。
申請書を市役所に持参される場合は、南庁舎2階産業課前に設置する受付ボックスへ投函をお願いいたします。
あくまで県が休業要請している施設について対象であり、自主的な休業や営業時間の短縮では対象外となります。対象となる施設については、上記にある愛知県ホームページの対象施設一覧でご確認ください。
市が独自で行う休業協力金としまして、県と市が連携して行う休業協力金の協力対象施設一覧のうち、県が要請した休業開始時期に間に合わなかった事業者の方を対象に、市独自の協力金(25万円)を交付します。
(市独自の休業協力期間:4月19日(日曜日)~4月25日(土曜日)までに休業又は時間短縮を開始し、5月6日(水曜日)まで。)
【県と市が連携して行う休業協力金と市独自の休業協力金は重複して申請することはできません。】
市独自の休業協力金の詳細についてはリンク先のページをご確認ください。
組合未加盟の事業者の方の受付は令和2年5月19日から開始いたしました。
組合加盟の事業者の方は、組合が取りまとめて申請を行いますので、個別に申請していただく必要はございません。
「持続化給付金」という、今年1月から12月までのどこかの月で、売上高が前年同月の半分以下に減った事業者に対して、国が現金給付する制度があります。
申請方法やお問い合わせ先等の詳細につきましてはリンク先のページでご確認ください。
愛知県が要請した期間において、自主的に休業にご協力いただいた理容店、美容店について、協力金を支給します。
協力金の申請受付は終了いたしました。
対象となる施設と協力内容については下記の表のとおりです。
施設名 |
協力内容 |
協力期間 |
---|---|---|
「愛知県理美容組合」加盟 の理容店及び美容店 |
自主休業 |
4月24日(金曜日)~ 5月6日(水曜日) |
上記未加盟の理容店及び美容店 |
自主休業 |
4月25日(土曜日)~ 5月6日(水曜日) なお、予約された方への連絡ができなかった場合は4月26日~も可とします。 |
1事業者につき尾張旭市から10万円を支給します。
なお、愛知県においても、1事業者につき10万円を支給することを予定しています。
申請につきましては、以下の項目を確認ください。
(税務署の受付印または電子申告の受信通知のあるものとし、受付印がない場合は以下の申告書一式を提出してください。)
個人の青色申告の場合:確定申告書B第一表・第二表、青色申告決算書
個人の白色申告の場合:確定申告書B第一表・第二表、収支内訳書
法人の場合:法人税申告書の別表(全て)、法人税事業概況説明書
組合未加盟の事業者:令和2年5月19日(火曜日)から令和2年6月30日(火曜日)まで
組合加盟の事業者:組合が取りまとめて申請を行いますので、個別に申請していただく必要はございません。
〒488-8666
尾張旭市東大道町原田2600番地1
尾張旭市役所産業課宛
Eメール:kyugyou-shinsei@city.owariasahi.lg.jp
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、郵送またはEメールでの申請をお願いいたします。
申請書を市役所に持参される場合は、南庁舎2階産業課前に設置する受付ボックスへ投函をお願いいたします。
協力金全般に関するお問い合わせ
愛知県経済産業局新型コロナウイルス感染症対策協力金プロジェクトチーム
開設時間:平日午前9時から午後5時まで
電話番号:052-954-7451
令和2年6月15日時点での申請及び支給件数は下記の通りです。
申請件数 | 支給件数 | |
---|---|---|
愛知県・尾張旭市新型コロナウイルス感染症対策協力金 |
297 |
264 |
理美容業に対する休業協力金(組合加盟) |
67 |
67 |
理美容業に対する休業協力金(組合非加盟) |
34 |
26 |
お問い合わせ