ここから本文です。
更新日:2022年3月3日
東部浄化センター電気設備工事で撤去された、自家発電設備やケーブルなどの売却
尾張旭市庄中町一丁目4番地6
尾張旭市西部浄化センター
令和4年3月18日
入札に参加する者は、次に掲げる条件を全て満たしている者とします。
1.令和2・3年度尾張旭市物品の製造等入札参加資格者名簿に登録されていること。また、愛知県内に入札参加資格確認申請時の契約先を有すること。
2.地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。
3.この公告の日から落札決定までの間、尾張旭市において指名停止又はそれに準ずる措置を受けていないこと。
4.この公告の日から落札決定までの間、「尾張旭市が行う事務及び事業からの暴力団排除に関する合意書」(平成23年9月27日付けで尾張旭市長、尾張旭市教育委員会教育長及び愛知県守山警察署長が締結。以下「合意書」という。)に基づく排除措置を受けていないこと。
5.令和2・3年度尾張旭市物品の製造等入札参加資格者名簿大分類「02物品の買受け」のうち中分類「01不用品買受」に登録されている者のうち小分類「01金属屑」に登録されている者であること。
6.会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定に基づく更生手続開始の申立てがなされていない者又は民事再生法(平成11年法律第225号)第21条に基づく再生手続開始の申立てがなされていない者であること。ただし、会社更生法に基づく更生手続開始の決定を受けた者又は民事再生法に基づく再生手続開始の決定を受けた者で、再度の入札参加資格審査の申請を行い、認定を受けた者については、更生手続開始又は再生手続開始の申立てをなされなかった者とみなす。
7.所有する資産に対し、債務不履行による仮差押命令、差押命令、保全差押又は競売手続の開始決定がなされていないこと。
令和4年2月7日(月曜日)から令和4年2月18日(金曜日)まで
メールにて提出
尾張旭市都市整備部下水道課浄化センター
s-jyouka@city.owariasahi.lg.jp
令和4年2月7日(月曜日)から令和4年2月14日(月曜日)午後4時まで
メールにて提出
尾張旭市都市整備部下水道課浄化センター
s-jyouka@city.owariasahi.lg.jp
令和4年2月21日(月曜日)午前10時
尾張旭市西部浄化センター会議室
なし
開札の結果、入札者のうち予定価格以上で最高価格の入札をした方を落札者とします。
〇売却物品の内容を始め、詳細については、入札案内書を確認のうえ、入札してください。
〇新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止措置等に伴う入札の取扱いについては以下のとおりです
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止措置等に伴う入札の取扱いについて(PDF:86KB)
新型コロナウイルス感染症対策徹底のお願い(PDF:581KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ