ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 防災・救急・安全 > 防犯・安全 > 防犯 > 令和5年度 蛍光灯からLED防犯灯への器具取替補助金の概要
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業・コミュニティ > コミュニティ・協働 > コミュニティ・自治会 > 令和5年度 蛍光灯からLED防犯灯への器具取替補助金の概要

本文

令和5年度 蛍光灯からLED防犯灯への器具取替補助金の概要

ページID:0016662 更新日:2023年3月27日更新 印刷ページ表示

 夜間の犯罪防止及び暗がり解消のため、自治会等が設置する防犯灯の必要な経費に対して、電気料金高騰の影響を受けている自治会等の負担軽減を図るため、蛍光灯からLED灯へ器具取替の際に令和5年度限定で助成を行います。蛍光灯からLED灯へ器具取替を行うことで年間1基あたり約3,000円※1の電気代削減となり、また器具取替の頻度も減少するため、経費負担を削減することができます。

※1:令和4年8月防犯灯電気料金より試算

蛍光灯からLED灯への器具取替補助金申請方法

【流れ】

 器具取替を行う防犯灯が蛍光灯であった場合、電気工事店より見積書をいただき、工事施行前に交付申請書を市へ提出ください。申請書提出後、市より交付決定通知書を送付いたします。(※概算払いが必要な場合は補助金交付請求書を提出してください。工事前に補助金を支払います。)

 その後、電気工事店に工事を依頼し、器具取替を実施ください。電気工事店に費用を支払った後、市へ実績報告書と交付請求書を提出してください。市より金確定通知書と補助金を支払い完了となります。

【手順】

1.補助金の申請には、下記の(1)から(4)を添付し申請を行います。

  (1)LED防犯灯への器具取替補助金交付申請書(第1号様式)

  (2)申請される防犯灯の位置図(場所と電柱番号を表示してください)

  (3)工事代金の見積書の写し(防犯灯1基あたりの費用が分かる内容の見積書)

  (4)取り外し前の防犯灯が蛍光灯であると分かる資料(見積書に記載でも可)

2.市より「LED防犯灯への器具取替補助金交付決定通知書 第2号様式」を送付します。

3.※概算払いが必要な場合は、工事施工前に補助金交付請求書を提出してください。工事着手前でも補助金を支払います。

   (1)LED防犯灯への器具取替補助金交付請求書(第4号様式)

   (2)銀行通帳の写(口座番号、口座名義の確認用)  

4.補助金交付決定通知書の受領及び工事施行完了、電気工事店への支払いが完了後、下記(1)から(4)を添付し申請を行います。

 (1)LED防犯灯への器具取替補助金実績報告書 第5号様式(第9条関係)

 (2)防犯灯を設置した防犯灯の位置図(場所と電柱番号を表示してください)

 (3)工事代金の領収書の写

 (4)LED防犯灯への器具取替補助金交付請求書 第4号様式(第8条関係)※概算払いを受けている際は不要です。

 (5)銀行通帳の写(口座番号、口座名義の確認用)   ※概算払いを受けている際は不要です。       

5.市より「LED防犯灯への器具取替補助金確定通知書(第6号様式)」を送付します。なお、補助金の支払いは、1か月以内にお送りする決定通知書に振込日が書かれていますので、ご確認ください。

ダウンロード(申請書等様式)

【交付申請書】

【請求書】

【実績報告書】

【記入例】

補助金交付要綱

補助金額

補助対象経費の10分の10に相当する額に対し、補助を行います。

ただし、1灯当たり30,000円上限となります。

例:実費用28,000円の場合、28,000円が補助金額となります。

  上限を超える場合、実経費32,000円の場合、30,000円が補助金額となります。

LED灯の利点

  • 長期的にみると、蛍光灯より維持管理費が安くなります。
  • 球切れが少ないので、手間がかかりません。

防犯灯の新設、LED灯からLED灯からへの器具取替に関して

 防犯灯の新設、LED灯からLED灯からへの器具取替に関しては、従来通り下記の「尾張旭市防犯灯の設置、器具取替及び維持管理補助金交付要綱」に基づき補助金申請が可能です。

【防犯灯補助金の概要】

https://www.city.owariasahi.lg.jp/page/1489.html

※蛍光灯からLED防犯灯への器具取替と補助金申請の流れ、書類様式が異なりますのでご注意ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)