本文
2023年度愛知県消費生活モニターを募集します。
愛知県消費生活モニターの主な活動
2023年度愛知県消費生活モニターの募集は終了しました。
・「危険と思われる商品」・「不当な表示」・「悪質商法」などの県への情報提供
・身近な方への消費生活に関する情報の提供
・消費者行政に関する意見・要望の提出
・消費生活に関するアンケートの回答(年1回)
・研修会への出席(任意:年1回開催予定)
・災害等の緊急時などで、県が特に必要とした場合の生活必需品の需要・価格調査
応募条件
県内に居住する満18歳以上の方(公務員、公職選挙法による公職者は除く。年齢は2023年4月1日現在)
依頼期間
2023年4月以降(県が依頼した日)から2024年3月31日まで
謝礼
年額1,500円以内(予定)
消費生活モニターの活動状況に応じて、年度末を目途に一括して支払います。
応募方法
応募票<外部リンク>に必要事項を記入して、愛知県県民文化局県民生活部県民生活課県民相談・調整グループ宛に郵送かFaxもしくは愛知県電子申請・届出システム<外部リンク>にて
提出先
〒460-8501(住所記載不要)
愛知県県民文化局県民生活部県民生活課県民相談・調整グループ
Fax:052-972-6001
申込期間
2023年2月17日(金曜日)まで(当日消印有効)
選考・結果通知
応募者の中から、地域・年齢構成・応募理由等を総合的に考慮して選考され、選考の結果は、応募された全員の方に、2023年3月下旬までに通知されます。