ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育てすくすくのびのび尾張旭市 > 目的から探す > 児童クラブ > 放課後児童健全育成事業設置・運営事業者の募集について

本文

放課後児童健全育成事業設置・運営事業者の募集について

ページID:0032358 更新日:2024年6月7日更新 印刷ページ表示

尾張旭市では、すべての小学校区に公立児童クラブを設置した上で、長時間の預かりや6年生までの預かりの確保などのニーズについて、民間学童クラブが受け皿となり、公と民が協力して放課後の預かりを実施しています。

そうした中、民間学童クラブの設置がない小学校区の中には、公立児童クラブ以外に利用する事業の選択肢がない状況も生じているため、市民サービスの平準化を図り、待機児童の解消にも資するため、瑞鳳小学校区において新たに民間学童クラブを設置・運営する事業者を公募します。

公募についての詳細は、尾張旭市民間学童クラブ設置・運営事業者募集要項 [PDFファイル/363KB]をご覧ください。

  • 尾張旭市では、市が放課後児童健全育成事業を委託する民間事業者を「学童クラブ」と呼称しています。
  • 学童クラブのページ

募集の概要

種別

児童福祉法(昭和22年法律第164号)第6条の3第2項に規定する放課後児童健全育成事業

事業開始日

令和7年4月1日から開始

募集小学校区・数

瑞鳳小学校区・1施設

設置条件

原則として、瑞鳳小学校から半径500メートル程度の範囲内で、事業者が所有または賃借する物件(空き店舗や民家・アパートなど)を改修し、学童クラブとして活用する。

ただし、「放課後児童健全育成事業」の実施について(令和5年4月12日付けこ成環第5号こども家庭庁成育局長通知)の別添5の放課後児童クラブ支援事業(放課後児童クラブ送迎支援事業)の実施により、移動の際の安全等が確保される場合は、上記の範囲を超える、または、隣接する渋川・本地原小学校区での設置も可とします。なお、その場合においては、子ども・子育て支援交付金の交付について(令和5年9月7日付けこ成事第481号こども家庭庁長官通知)の別紙に定める額を上限とし、予算の範囲内で補助金を交付しますが、瑞鳳小学校の児童を受け入れることを必須とします。

応募資格

次の各号のいずれも満たす法人(社会福祉法人、公益社団(財団)法人、学校法人、特定非営利活動法人、株式会社、有限会社、一般社団(財団)法人、その他市長が適当と認める法人)であること

ア 公募の開始時点において、東海4県内(愛知、岐阜、三重、静岡)で次のいずれかを設置・運営していること

  1. 放課後児童健全育成事業
  2. 認可保育所、認定こども園、幼稚園
  3. 小規模保育事業

イ 放課後児童健全育成事業を実施する上で人的及び物的管理能力を有していること

選定方法

審査基準 [PDFファイル/139KB]に基づき、書類審査とヒアリングで得た評価を踏まえて選定します。

選定結果は、応募者全員に対して文書でお知らせします。また、応募者名、審査結果等を本市のホームページに掲載、公表します。

運営に関する条件

利用対象児童及び定員設定

小学校1年生から6年生までの児童で、その保護者が就労等により昼間家庭にいない児童とし、定員は概ね40人以上とすること

利用申込等

利用の申込は事業者が直接利用希望者から受け付けること。

利用料金についても、事業者が利用者から徴収すること。

職員配置

  1. 学童クラブを管理する者(管理者)を配置すること。
  2. 学童クラブには、常時2人以上の放課後児童支援員を配置すること(管理者と兼務可)。ただし、その1人を除き、補助員(放課後児童支援員が行う支援について放課後児童支援員を補助する者)をもってこれに代えることができる。
  3. 支援員等の加配が必要な児童が利用を希望する場合は、積極的な加配支援員等の確保と児童の受け入れに努めること。

事業者の職員配置によっては、令和6年度中の研修受講が必要となります。応募時点で放課後児童支援員の有資格者が確保されていない場合は、事前に市へ研修受講等について確認してください。

開所時間

  1. 平日 下校時から午後7時以降まで
  2. 土曜日 午前7時30分から午後7時以降まで
  3. 小学校休業日 午前7時30分から午後7時以降まで

その他

基準条例に定める基準を満たすこと。

開所に係る補助金

尾張旭市放課後子ども環境整備事業費補助金交付要綱に基づき、令和6年度中に支出する次の費用について補助金を交付します。

対象経費

  1. 放課後児童健全育成事業を新たに実施するため、空き店舗や民家・アパートなどの既存施設を改修(耐震化等の防災対策や防犯対策を含む。)することに係る費用
  2. 上記改修を実施した上、必要に応じ整備・修繕及び備品を購入する費用
  3. 開所準備に必要な経費(礼金、賃貸料(開所前月分))

補助基準額

上限1,260万円

応募の方法

応募しようとする団体は、必要書類を提出してください。

提出書類

  1. 尾張旭市民間学童クラブ設置・運営事業者応募申請書(様式1) [PDFファイル/130KB]
  2. 事業計画書(様式2) [PDFファイル/94KB]
  3. 施設改修費収支計画書(様式3) [PDFファイル/73KB]
  4. 運営費収支計画書(様式4) [PDFファイル/85KB]
  5. 団体に関する書類
  6. 誓約書(様式5) [PDFファイル/67KB]

5の団体に関する書類については、以下のとおりです。

  • 定款、寄附行為、規約その他これらに類する書類
  • 役員名簿(氏名(フリガナ)、生年月日、性別が記載されたもの)
  • 当該法人の登記事項証明書(現在事項証明書)
  • 過去3か年の法人市町村民税等の納税証明書
    固定資産税の課税がある場合は、それに係る納税証明書についても必要。
  • 過去3か年の賃借対照表及び損益計算書

提出書類様式については、エクセルやワードの様式も用意しております。ページ下部の様式等一覧をご確認ください。

提出部数

原本1部(クリップ止め、A4判)

コピー6部(A4判、両面印刷、左とじ)

  • 様式2、3及び4は、こども課(kodomo@city.owariasahi.lg.jp)宛てに電子データも提出してください。

提出方法等

受付期間

令和6年6月7日(金曜日)から令和6年7月12日(金曜日)まで(土・日は除く。)

受付時間

午前8時30分から午後5時15分まで

提出方法

書類は、提出前日までに下記連絡先へ連絡の上、持参により提出してください。

連絡先

尾張旭市役所こども子育て部こども課こども係

住所 尾張旭市東大道町原田2600番地1(南庁舎1階)

電話番号 0561-76-8146

メール kodomo@city.owariasahi.lg.jp

留意事項

受理後の書類の訂正、再提出は原則として認められません。

質疑回答

応募に当たっての質疑は次のとおり受け付けます。

受付方法

質問事項を質問書(様式6) [PDFファイル/68KB]に記入し、こども子育て部こども課こども係に提出してください。

FAX、電子メールでも受付可能です。

受付期間

令和6年6月7日(金曜日)から6月18日(火曜日)まで

スケジュール(予定)

民間学童クラブ設置・運営事業者募集のスケジュール
項目 日程
募集の公表 6月7日(金曜日)
質疑受付期間 6月7日(金曜日)から6月18日(火曜日)まで
質疑の回答 6月21日(金曜日)
応募書類の受付期間

6月7日(金曜日)から7月12日(金曜日)まで

午前8時30分から午後5時15分まで

(土・日は受付しません。)

審査 7月から8月まで
事業者の選定 8月

留意事項

追加資料の提出

市が必要と認めたときは、追加の資料を求めることがあります。

応募に係る費用

応募書類等の提出その他応募に要する費用については、すべて応募者の負担とします。

応募の辞退

やむを得ず応募を辞退する場合は、辞退届(様式7) [PDFファイル/70KB]を提出してください。

様式等一覧


関連リンク

あさぴーとおさんぽのアイコン画像

市公式トップページバナーアイコン画像

あさひの魅力バナーデザイン画像

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)