当サイトはJavaScriptを使用したコンテンツや機能を提供しています。ご利用の際はJavaScriptを有効にしてください。
本文
径50cm、高21cm
かつて市内には、竹藪が多くあり農家では竹を使ってかごを作りました。かごじは、丈夫な竹を使って目の粗い丸かごに編んだもので、水切れが良いように作られています。稲の苗を運ぶ時などに使いました。てんびん棒にかけるための縄がついています。
その他の画像(クリックすると拡大されます)
(関連資料)