ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

子育て仲間づくり

ページID:0001853 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

子育て仲間づくり

子育て中の親子が集まり、交流しながら情報交換や仲間づくりができます。

随時、広報おわりあさひにて案内します(双子三つ子サロンは、対象者に案内を送付)。詳細を確認の上、お申し込みください。

Let's産後ケア

産後はホルモンバランスが乱れやすく、心も体もコントロールしにくい状態です。産後の正しいケアを知り、健やかで前向きに子育てを楽しむ方法を体験しましょう!

kosodate

対象:生後1~5か月頃のお子さんとその母

持ち物:お子さん用の敷物、飲み物

服装:運動ができる服装

Let's産後ケアの詳細はこちら 

0歳サロン「おたまじゃくし」、1~3歳サロン「かえる」

子の年齢の近い親子が集まり、テーマを出し合ってみんなで話をしていきます。

お子さんを遊ばせながら子育ての悩みや楽しさを共有して子育ての仲間を作りましょう!

対象:0歳サロン「おたまじゃくし」は、0歳から1歳前の子と保護者

1~3歳サロン「かえる」は、1歳から未就園の子と保護者

場所:保健福祉センター

持ち物:お子さん用の敷物(ねんねの頃)、飲み物

令和7年4月~令和8年3月までの開催日程

0歳サロン「おたまじゃくし」

時間:14時00分~15時00分

1~3歳サロン「かえる」

時間:10時30分~11時30分

令和7年4月14日(月曜日)、6月12日(木曜日)、8月18日(月曜日)、10月23日(木曜日)、12月1日(月曜日)

令和8年2月18日(水曜日)

令和7年5月7日(水曜日)、7月11日(金曜日)、9月3日(水曜日)、11月4日(火曜日)

令和8年1月19日(月曜日)、3月11日(水曜日)

すくすく双子三つ子サロン「うさぎちゃん」

双子三つ子を育てるママ・パパ同士で楽しさを話したり、大変さや悩み解消のアドバイスを先輩双子ママ・パパから聞いたりすることもできます。出産予定のママ・パパも是非ご参加ください。

saron

対象:双子、三つ子のお子さんとその保護者、出産予定の妊婦

持ち物:お子さん用の敷物(ねんねの頃)、飲み物


関連リンク

あさぴーとおさんぽのアイコン画像

市公式トップページバナーアイコン画像

あさひの魅力バナーデザイン画像

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)