本文
令和8年度保育所・小規模保育事業所利用申込
令和8年度申込書類の配布は下記のとおり行います。
配布場所:市役所保育課
配布期間:令和7年9月16日(火曜日)から(市役所閉庁日を除く午前8時30分から午後5時15分まで。)
- 配布開始直後は窓口の混雑が予想されますので、分散しての来庁にご協力ください。
- 申込書類をご自宅へ郵送することはできかねます。窓口までお越しいただくか、上記の期間にホームページからダウンロードしてください。
利用申込の時期
令和8年4月(1日から30日まで)の利用申込
下記の通り市役所保育課で受付します。
1.一斉申込
受付期間:令和7年9月24日(水曜日)から令和7年10月24日(金曜日)まで(ただし、土・日・祝日を除きます。)(郵送の場合は必着。)
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(ただし、17日(金曜日)、24日(木曜日)は午後7時まで。)
2.随時申込(窓口受付のみ。郵送不可。)
受付期間:令和7年10月27日(月曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで(ただし、土・日・祝日を除きます。)
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで
令和8年5月以降の利用申込
利用希望の5か月前の月初日から市役所保育課窓口で受付します。(郵送での提出は不可。)
受付時間は、市役所開庁日(土・日・祝日を除きます。)の午前8時30分から午後5時15分までです。
育児休業が明ける方の申込
令和8年度中に育児休業(法律に基づく育児休業に限ります。)が明ける方で保育の利用を希望する場合は、4月利用申込と同じ時期に受付します。また、一斉申込の締切後も申込を随時受け付けます。
3歳未満時の利用について利用開始日は育児休業復帰日(ならし保育をする場合はならし保育開始日)となります。
育児休業明けで利用申込した方が元の勤務先に復職せずに転職・退職した場合、入所承諾が取り消されます。入所後であっても同様の扱いです。
市外から転入予定の方の申込
尾張旭市外から尾張旭市に転入予定の方で保育の利用を希望する場合は住民票異動手続きを行う前より、利用申込の受付をします。
利用開始希望日により、上記のとおり申込の時期が異なります。利用開始日は転入の翌日以降となります。
転入後の住所及び転入予定日が分かる書類(不動産売買契約書、賃貸借契約書、建築契約書の写し)の添付が必要です。
新設園の合同説明会について
令和8年4月に開園する2園の合同説明会を下記のとおり開催します。(出席の可否が入園調整に影響することはありません。)
説明会日程
日時:令和7年9月18日(木曜日) 午前10時から正午まで
場所:市役所 南庁舎3階 講堂
対象施設
- てとろ花さく保育園(北原山町鳴湫1794-2)
- トレジャーキッズあさひまえ保育園(旭前町2-5-3)