ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

吉賀池湿地

ページID:0002172 更新日:2024年2月28日更新 印刷ページ表示

吉賀池湿地は、尾張旭市の北部に位置しており、東海地方特有の湧水湿地として、シラタマホシクサやミカワシオガマなどの貴重な植物が生育しています。これらの植物は「東海丘陵要素」と呼ばれており、絶滅危惧種も多いことから市の天然記念物に指定されています。昭和63年度から調査・管理が行われており、市では、観察のための木道や盗掘防止のための外周フェンスを設置し、湿地植物の保全に努めています。普段は立ち入ることはできませんが、年に6回一般公開を行っており、公開日にはどなたでも自由にご覧いただけます。また、団体見学も随時募集しています。

令和6年度の一般公開日について
吉賀池全景

吉賀池湿地の植物

ハルリンドウ、コバノトンボソウ、モウセンゴケ、トウカイコモウセンゴケ、サギソウ、ミミカキグサ、ホザキノミミカキグサ、ミズギク、サワヒヨドリ、サワギキョウ、サワシロギク、シラタマホシクサ、ミズオトギリ、キセルアザミ、スイラン、ホソバリンドウ、ウメバチソウなど

主な植物について

動画「吉賀池湿地の一年」

このたび吉賀池湿地PR動画を制作しました。

専用ページにて動画「吉賀池湿地の一年」を公開しています。

ぜひ一度ご覧ください!

動画「吉賀池湿地の一年」視聴ページ

動画「吉賀池湿地の一年」の画像あさぴーの画像2

令和6年度の一般公開について

吉賀池湿地では、湿地植物の咲く時期(4月、6月、8月、9月、10月、11月)に一般公開を行っています。

名称 日時 詳細
春の一般公開

4月6日(土曜日)、4月7日(日曜日)午前10時~正午

詳細
初夏の一般公開

6月1日(土曜日)、6月2日(日曜日)午前9時~正午

詳細
夏の一般公開

8月3日(土曜日)、8月7日(水曜日)午前9時~正午

詳細
秋の一般公開

9月13日(金曜日)、9月14日(土曜日)午後3時~午後5時

9月15日(日曜日)午前9時~正午

詳細
中秋の一般公開

10月19日(土曜日)、10月20日(日曜日)午前9時~正午

詳細
晩秋の一般公開

11月9日(土曜日)、11月10日(日曜日)午前9時~正午

詳細

令和4年度の一般公開についての画像
昨年度もたくさんのかたに足を運んでいただきました。今年度もたくさんのかたのご来場をお待ちしております。(令和5年度の一般公開実績

団体見学

団体見学を随時募集しています。

見学を希望される場合は、市役所公園農政課までお問い合わせください。

見学可能期間 申込方法 費用
4月~10月(※一般公開日を除く。) 見学希望日の2週間前までに団体見学申込書を市役所公園農政課まで提出 1人500円

春の一般公開

ハルリンドウ

とき 4月6日(土曜日)、7日(日曜日)
午前10時から正午まで(雨天中止)
ところ 吉賀池湿地(案内図
内容 ハルリンドウなど
案内 村松正雄氏及びボランティアの方
その他 直接お越しください(旭ヶ丘運動広場内に臨時駐車場があります。)
参加は無料
歩きやすい靴や服装でご参加ください

初夏の一般公開

コバノトンボソウ

とき

6月1日(土曜日)、2日(日曜日)

午前9時から正午まで(雨天中止)
ところ 吉賀池湿地(案内図
内容 コバノトンボソウ、モウセンゴケ、トウカイコウモウセンゴケ、ハッチョウトンボなど
案内 村松正雄氏及びボランティアの方
その他 直接お越しください(旭ヶ丘運動広場内に臨時駐車場があります。)
参加は無料
歩きやすい靴や服装でご参加ください

夏の一般公開

サギソウ

とき 8月3日(土曜日)、7日(水曜日)
午前9時から正午まで(雨天中止)
ところ 吉賀池湿地(案内図
内容 サギソウ、ミミカキグサ、ホザキノミミカキグサ、ミズギクなど
案内 村松正雄氏及びボランティアの方
その他 直接お越しください(旭ヶ丘運動広場内に臨時駐車場があります。)
参加は無料
歩きやすい靴や服装でご参加ください

秋の一般公開

吉賀池湿地の画像

とき

9月13日(金曜日)、14日(土曜日)

午後3時から5時まで(雨天中止)

午後にのみ開花するミズオトギリを見ることができます。

9月15日(日曜日)

午前9時から正午まで(雨天中止)

ところ 吉賀池湿地(案内図
内容 シラタマホシクサ、ミズオトギリ(午後のみ)、ミズギク、サワギキョウなど
案内 村松正雄氏及びボランティアの方
その他 直接お越しください(旭ヶ丘運動広場内に臨時駐車場があります。)
参加は無料
歩きやすい靴や服装でご参加ください

中秋の一般公開

シラタマホシクサ

とき 10月19日(土曜日)、20日(日曜日)
午前9時から正午まで(雨天中止)
ところ 吉賀池湿地(案内図
内容 シラタマホシクサ、ミカワシオガマ、スイランなど
案内 村松正雄氏及びボランティアの方
その他 直接お越しください(旭ヶ丘運動広場内に臨時駐車場があります。)
参加は無料
歩きやすい靴や服装でご参加ください

晩秋の一般公開

ウメバチソウ

とき 11月9日(土曜日)、10日(日曜日)
午前9時から正午まで(雨天中止)
ところ 吉賀池湿地(案内図
内容 ウメバチソウ、ホソバリンドウなど
案内 村松正雄氏及びボランティアの方
その他 直接お越しください(旭ヶ丘運動広場内に臨時駐車場があります。)
参加は無料
歩きやすい靴や服装でご参加ください

吉賀池湿地ボランティアについて

尾張旭市では、吉賀池湿地ボランティアを随時募集しています。

活動内容は、一般公開日の受付・会場案内、勉強会の開催等です。

湿地植物に興味のある方、保全活動に協力していただける意欲のある方は、市役所公園農政課で登録用紙を記入してください。詳しくは、市役所公園農政課までお問い合わせください。

あさぴー

令和5年度の一般公開実績について

令和5年度の一般公開について、下記に実績を報告させていただきます。

令和6年度も吉賀池湿地への来場をお待ちしております。

公開日 来場者数 募金額
春の一般公開(4月1日、4月2日開催)

124人

3,568円

初夏の一般公開(6月3日、6月4日開催)

167人

6,695円

夏の一般公開(8月5日、8月9日開催)

119人

5,199円

秋の一般公開(9月15日、9月16日、9月17日開催)

177人

6,170円

中秋の一般公開(9月30日、10月1日開催)

109人

3,605円

晩秋の一般公開(10月28日、10月29日開催)

155人

8,911円

団体見学(計2回実施)

50人

合計(前年比)

901人

(△321人)

34,148円

(△34,530円)

主な植物

サギソウ(ラン科)

ラン科の画像

  • 湿地に生える高さ20cm~50cmの多年草。葉は広線形。
  • 花は白色で径3cmほど。唇弁は大きくて3深裂し、両側の裂片は、白鷺が羽根を広げたような形となる。
  • (花期)7月下旬~8月

シラタマホシクサ(ホシクサ科)

ホシクサ科の画像

  • 低地から丘陵にかけての湿原に、径6mm~8mmの真っ白な球体の花を咲かせる。
  • 主として愛知県、岐阜県にのみ自生する。
  • (花期)8月中旬~9月

ミズオトギリ(オトギリソウ科)

オトギリソウ科の画像

  • 湿地に生育する多年草。
  • 花は淡紅色で、午後になると開き、夕方にはしぼむ。
  • (花期)8月~9月

ミカワシオガマ(ハマウツボ科)

ハマウツボ科の画像

  • 東海地方固有の多年草。
  • 長さ2cm程の紅紫色の花をつける。
  • (花期)10月

キセルアザミ(キク科)

キク科の画像

  • キセルアザミは湿地に生えて、花は下向きに咲くことが他のアザミと違う。しかも、下向きに咲いていた花は、花が終わると上向きになる。
  • (花期)8月~10月

ミミカキグサ(タヌキモ科)

タヌキモ科の画像

  • 湿地に生育する多年草。地中の地下茎に小さな捕虫袋を持つ食虫植物。
  • (花期)7月~9月

案内図

ちず

関連リンク


皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

尾張旭市公式トップページ

尾張旭市子育て

あさぴーとおさんぽ

ライン<外部リンク> Facebook<外部リンク> Twitter<外部リンク>