本文
尾張旭市内のこどもの居場所について
尾張旭市内のこどもの居場所について
学校や家庭以外にも、安全で安心して過ごる居場所として、市内の公共施設の中で読書や自主学習などで利用できるスペース等を紹介します。
こどもの居場所一覧表
番号 | 施設名 | 連絡先 | 利用可能場所 | 利用可能時間 | その他 詳細事項 |
1 | スカイワードあさひ | 0561- 52-1850 |
2階:市民情報フロア [PDFファイル/50KB] | 9時~17時 | 詳細一覧表 [PDFファイル/97KB] |
2 | 東部市民センター | 0561- 54-5667 |
2階:図書室 [PDFファイル/51KB] | 9時~19時 ※小中学生は17時まで |
|
3 | 新池交流館ふらっと | 0561- 52-8852 |
1階:体験学習資料室 [PDFファイル/77KB] | 9時~22時 | |
2階:ロビー [PDFファイル/66KB] | 9時~22時 | ||||
外:バスケットコート [PDFファイル/188KB] | 9時~日没まで | ||||
4 | 本地原公民館 | 0561- 54-9291 |
2階:図書室 [PDFファイル/242KB] |
9時~21時 |
|
5 | 渋川公民館 | 0561- 53-8600 |
2階:資料室 [PDFファイル/218KB] | 9時~22時 ※小中学生は17時まで ※高校生は19時まで |
|
6 | 白鳳公民館 | 0561- 52-0690 |
2階:図書室 [PDFファイル/273KB] | 9時~22時 ※小中学生は17時まで ※高校生は19時まで |
|
7 | 旭丘公民館 | 0561- 52-1624 |
2階:図書室 [PDFファイル/248KB] | 9時~22時 ※小中学生は17時まで ※高校生は19時まで |
|
8 | 三郷公民館 | 0561- 54-4500 |
1階:図書室 [PDFファイル/247KB] | 9時~22時 ※小中学生は17時まで ※高校生は19時まで |
|
9 | 平子公民館 | 0561- 54-9290 |
1階:図書室 [PDFファイル/303KB] | 9時~22時 ※小中学生は17時まで ※高校生は19時まで |
|
10 | 文化会館 | 0561- 54-8500 |
1階:ホワイエ [PDFファイル/281KB] | 9時~16時45分 ※開放日のみ |
|
11 |
(中央公民館内) |
0561- 76-8129 |
1階:少年センター内相談スペース [PDFファイル/319KB] | 9時~17時 ※月~金曜日 |
|
12 | 尾張旭市立図書館 | 0561- 54-5544 |
2階:参考室 [PDFファイル/113KB] | 9時~19時 ※毎月第1・3・5月曜日、毎月1日(平日)、特別整理期間を除く |
|
1階:児童コーナー [PDFファイル/76KB] | |||||
1階:ブラウジングコーナー [PDFファイル/83KB] | |||||
13 | 藤池児童館 | 0561- 54-8734 |
全館 [PDFファイル/1.28MB] ※事務室等は除く。 |
9時~17時 ※日曜日、国民の祝日を除く |
|
14 |
白鳳児童館 | 0561- 52-0438 |
全館 [PDFファイル/920KB] ※事務室等は除く。 |
||
15 | 平子児童館 | 0561- 52-3522 |
全館 [PDFファイル/887KB] ※事務室等は除く。 |
||
16 | 本地ヶ原児童館 | 0561- 53-8171 |
全館 [PDFファイル/1.32MB] ※事務室等は除く。 |
||
17 | 瑞鳳児童館 | 052- 776-5060 |
全館 [PDFファイル/220KB] ※事務室等は除く。 |
||
18 | 三郷児童館 | 0561- 52-6848 |
全館 [PDFファイル/144KB] ※事務室等は除く。 |
||
19 | 中部児童館 | 0561- 53-5060 |
全館 [PDFファイル/918KB] ※事務室等は除く。 |
||
20 | 旭丘児童館 | 0561- 52-5131 |
全館 [PDFファイル/752KB] ※事務室等は除く。 |
||
21 | 渋川児童館 | 0561- 51-1919 |
全館 [PDFファイル/221KB] ※事務室等は除く。 |
※ 年末年始及び臨時休館日は利用できません。
※ 他の利用者の迷惑となる行為(大声を出す、走り回る、スマホで会話するなど)をしないようにしてください。
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>