本文
「こども家庭センター」をご利用ください
妊産婦や乳幼児への支援を行う母子保健分野と、さまざまな困り事を抱えるこどもや家庭への支援を行う児童福祉分野が、連携・協力しながら、すべての妊産婦や子育て世帯やこどもたちへ切れ目なく支援を行うことができるように、令和7年4月から保健福祉センター内に設置しました。
妊娠・出産の不安や悩みがある方、子育ての悩みがあるご家庭、18歳未満のこども自身で悩みがある方など、お一人で悩まずに、まずはこども家庭センターへお気軽にご相談ください。
こども家庭センターリーフレット [PDFファイル/1.9MB]
こども家庭センターの主な業務
母子保健に関すること
妊産婦、乳幼児及びその家族を対象に、安心して育児ができるようサポートします。
母子保健係(問い合わせ先:53-5566)
尾張旭市保健福祉センター1階
相談してみる
・あさぴー子育てコンシェルジュによる相談
・妊娠後期電話相談
・すくすく赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問事業)
・乳幼児健康診査
参加・利用してみる
・パパママ教室
・妊産婦栄養教室「だし活のすすめ~おうちで和食~」
・産後ケア事業
・離乳食教室
・健診事後教室(おひさま教室)
こどもやその家庭への支援に関すること
さまざまな困り事を抱えるこどもや家庭への相談支援を行います。
※個人のプライバシーは厳守します。匿名でも相談できます。相談は無料です。
子育て支援係(問い合わせ先:53-6101)
尾張旭市保健福祉センター3階