ここから本文です。
更新日:2022年3月11日
かかりつけ医・歯科医を持ちましょう |
かかりつけ医・歯科医とは、家庭の日常的な診察や健康管理をしてくれる身近なお医者さんのことです。 みなさんが風邪などの日常的な病気にかかったとき、人間ドックや健診で異常を指摘されたとき、体の不調やちょっとした症状が気になるとき、わざわざ遠くの病院に行くのではなく、近所の診療所(医院)を訪れることはありませんか? そんな「いつもの診療所(医院)」こそ、かかりつけ医・歯科医なのです。
どうしてかかりつけ医・歯科医が必要なの? 大病院に比べ待ち時間が短く、受診の手続きも簡単で、じっくり診察してくれる。 大病院では予約が必要な検査もすぐにできることが多い。 入院や高度な検査が必要な場合などに、適切な病院・診療科を指示、紹介してもらうことができる。 食事や運動など、日常の健康管理のアドバイスをしてくれる。 家族の病状・病歴・健康状態を把握しているので、いざというときにすぐに対応してくれる。
あなた自身と家族の健康のために、身近にかかりつけ医・歯科医を持ちましょう。“病気かな”と思ったら、まずは身近なかかりつけ医・歯科医を訪ねるようにしましょう。 |
医療機関マップのご案内 |
尾張旭市の医療機関地図(医療機関マップ)を作成しました。市民のみなさんが病気やケガの際、受診する医療機関の電話番号などを探すことができます。尾張旭市と瀬戸市の病院・医院、尾張旭市の歯科医院、休日救急時の当直医案内などについて掲載しています。 休日急病診療(内科・小児科)は、日曜、祝・休日、年末年始に実施しています。詳しくは瀬戸旭休日急病診療所のページでご確認ください。 |
お問い合わせ