本文
カレンダーでさがす
イベント検索
イベント一覧(11件)
学び文化・芸能

市民の方から寄贈された七段飾りや御殿飾りのひな人形を展示します。
- 2023年2月18日(土曜日)から 2023年4月4日(火曜日)
- 午前9時から午後5時まで
- スカイワードあさひ3階「歴史民俗フロア」
学び文化・芸能

神社の拝殿や参道の左右に鎮座する狛犬。
多くは石製ですが、焼き物が盛んなこの地方では、陶製の狛犬もたくさん製作奉納されました。
通常は非公開となっている市指定文化財の「井田八幡神社の陶製狛犬」3対と「狩宿白山神社の陶製狛犬」1対を展示します。
多くは石製ですが、焼き物が盛んなこの地方では、陶製の狛犬もたくさん製作奉納されました。
通常は非公開となっている市指定文化財の「井田八幡神社の陶製狛犬」3対と「狩宿白山神社の陶製狛犬」1対を展示します。
- 2023年2月24日(金曜日)から 2024年1月31日(水曜日)
- 令和5年2月24日(金曜日)から令和6年1月31日(水曜日)
午前9時から午後5時まで
- スカイワードあさひ3階「歴史民俗フロア」
学び

図書館では、テーマごとに司書おすすめの本を集めて展示する特集コーナーを設けています。
今回のテーマは「おいしいはなし」です。
今回のテーマは「おいしいはなし」です。
- 2023年3月2日(木曜日)から 2023年4月2日(日曜日)
- 午前9時から午後7時まで
- 尾張旭市立図書館
観光

まつり期間中はキッチンカーが並び写生大会が行われます。
また、午後9時までさくらや旭城のライトアップを行います。
25日は、イベントステージ、ちびっ子クイズ大会、、呈茶会などを開催します。
また、午後9時までさくらや旭城のライトアップを行います。
25日は、イベントステージ、ちびっ子クイズ大会、、呈茶会などを開催します。
- 2023年3月25日(土曜日)から 2023年4月3日(月曜日)
- 午前10時から午後9時
3月25日(土曜日)は午前10時から午後4時まで開催予定
- 城山公園一帯
子育て学び

毎年5月に各児童館で実施していた「児童館こどもまつり」を、令和3年度から「じどうかんフェス」として6月、9月、12月、3月の年4回開催しています。
いろいろな遊びや工作体験ができます。
いろいろな遊びや工作体験ができます。
- 2023年3月25日(土曜日)
- 午前の部は午前10時から午前11時30分
午後の部は午後1時30分から午後3時
- 市内各児童館
学び観光

「吉賀池湿地 春の一般公開」
ハルリンドウなど、春の湿地植物の公開を行います。
※ 動きやすい服装・靴でご参加ください。
ハルリンドウなど、春の湿地植物の公開を行います。
※ 動きやすい服装・靴でご参加ください。
- 2023年4月1日(土曜日)から 2023年4月2日(日曜日)
- 午前10時から正午
- 吉賀池湿地(尾張旭市旭ヶ丘町濁池1150)
健康・福祉

毎年、「尾張旭市 健康の日」である4月29日から約1か月間、「健康都市 尾張旭」を市内外に発信しています。
ウォーキングに参加する、体の健康度をチェックする、SDGsを学ぶ、食を楽しむなど、様々な経験を通して、≪からだ≫も≪こころ≫も≪まち≫も元気にしながら、笑顔があふれる健康都市を体感してください。
ウォーキングに参加する、体の健康度をチェックする、SDGsを学ぶ、食を楽しむなど、様々な経験を通して、≪からだ≫も≪こころ≫も≪まち≫も元気にしながら、笑顔があふれる健康都市を体感してください。
- 2023年4月29日(土曜日)から 2023年5月31日(水曜日)
- 令和5年4月29日(土・祝) 午前9時~午後3時(予定)
- スカイワードあさひ、グリーンシティビルほか