ホーム > 暮らしのガイド > 地域コミュニティ・市民活動 > 市民活動支援センター登録団体一覧 > アレルギーっ子の会in瀬戸
ここから本文です。
更新日:2022年7月1日
団体名 | アレルギーっ子の会in瀬戸 | |
代表者名 | 芳賀絢 | |
連絡先 | 住所 | - |
電話 | - | |
Fax | - | |
メール | seto.alle@gmail.com | |
設立年月日 | 平成28年1月 | |
活動分野 |
保健、医療又は福祉の増進を図る活動 子どもの健全育成を図る活動 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動 |
|
活動内容 |
アレルギー疾患を持つ子の親の会。 座談会での悩み相談や情報交換、その他勉強会等のイベントを実施しています。 |
|
活動日時 |
第2火曜(今年度変更あり) 午前10時~正午 |
|
主な活動場所 | 瀬戸市やすらぎ会館(今年度変更あり) | |
会員数 | 9名 | |
会費 |
参加費:100円/1回 イベント時は、実費参加費あり |
|
ピーアール |
食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、喘息などアレルギー疾患を持つ子の親の会です。座談会での悩み相談、情報交換をはじめ、クリスマス会、勉強会などを行っています。またアレルギーへの理解を深める為の地域との交流、防災活動への参加等を目標としています。 現在、座談会はオンラインでも開催しています。インスタグラムやフェイスブックでご確認ください。 |
|
ホームページ | Instagram@seto.alle |
アレルギーっ子の会in瀬戸に参加しませんか
植物アレルギー、アトピー性皮膚炎、ぜん息など、アレルギーを持つ子の親の会です。
スキンケアや食事の事、園や学校の事、病院、外食の事など…座談会での情報交換をはじめ、勉強会、クリスマス会、地域との交流などなど、みんなで企画しながら楽しんでいます。
先輩ママや、NPO法人アレルギー支援ネットワークのスタッフも交えて一緒にお話ししましょう!
小さなお子様連れでも大丈夫ですので、お気軽にご参加下さいね♪
詳しくは下記チラシをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ