ここから本文です。
更新日:2022年4月1日
一般墓地の使用希望者を次の要領で募集しますので、現地を見ていただくとともに、下記の事項をよく読んでお申し込みください。
募集区画(区画面積) |
G区画 |
E区画 |
C区画 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
区画数 |
30区画 |
5区画 |
3区画 |
||||||||
永代使用料 |
422,000円 |
583,000円 |
778,000円 |
各区画の配置は「旭平和墓園案内図(PDF:1,015KB)」を参照。
1.尾張旭市旭平和墓園一般墓地使用申込書
2.旭平和墓園一般墓地使用申込みチェック表
3.尾張旭市旭平和墓園一般墓地使用申込書受付票
4.遺骨等の所有を証明する書類【親族に死亡者があり、その遺骨を祭るため一般墓地を必要とするかた】
5.返信用封筒(申込受付票返信用)【郵送で申請する場合のみ】
使用許可を受けた日からの経過年数 |
還付する使用料の割合 |
---|---|
1年以内 |
85パーセント |
2年以内 |
70パーセント |
3年以内 |
55パーセント |
4年以内 |
40パーセント |
5年以内 |
25パーセント |
5年を経過した後 |
10パーセント |
日時 |
場所 |
|
受付期間 |
令和4年5月10日(火曜日)~令和4年5月31日(火曜日) 郵送の場合、5月31日(火曜日)必着 |
市役所環境課 (北庁舎1階) |
午前8時30分~午後5時15分 |
||
市役所閉庁日は、申込書の配布・受付はいたしません。 | ||
抽選 |
令和4年6月9日(木曜日) | |
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、抽選の公開は行いません。 |
1.区画ごとに抽選を行い、当選者を決定します。抽選にあたり、次の区分ごとに優先当選とします。応募状況により優先順位が高いかたのみで抽選を行うことがあります。
⑴親族に死亡者があり、その遺骨を祭るために墓地を必要とするかた
⑵60歳以上のかた又は60歳以上の親族と同居しているかた
2.当選者が決定した後、引き続き区画位置(区画番号)の抽選を行います。
永代使用料納付後、環境課へ永代使用料の納付日を連絡してください。納付を確認後、許可証を自宅に郵送します。「受領書」及び「返信用封筒」を同封しますので、受領書を記入していただき、御返送ください。
永代使用料を納付した際に受け取る「領収書」を環境課窓口へおお持ちください。領収書を確認後、許可証を即日交付します。
お問い合わせ