ここから本文です。
更新日:2021年4月14日
市では、大規模地震に備えて建築物の耐震改修の促進に関する法律第6条の規定に基づき、「尾張旭市建築物耐震改修促進計画」を策定しました。
計画期間は令和3年度から令和12年度までの10年間とし、建築物の耐震化の促進を推進して行きます。
尾張旭市建築物耐震改修促進計画書・改定版(概要版)(PDF:240KB)
尾張旭市建築物耐震改修促進計画書・改定版(全文)(PDF:7,521KB)
尾張旭市建築物耐震改修促進計画・改定版(章別)
ページ数 | 内容 |
表紙 | 表紙(PDF:43KB) |
目次 | 目次(PDF:451KB) |
1~7ページ | 第1章はじめに(PDF:736KB) |
8~14ページ | 第2章計画の基本的事項(PDF:805KB) |
15~18ページ | 第3章建築の被害想定と耐震化の現状(PDF:274KB) |
19~21ページ | 第4章今までの耐震化・減災化促進への取り組み状況(PDF:174KB) |
22~24ページ | 第5章耐震化における現状の問題点と取り組みに向けた方針(PDF:372KB) |
25~28ページ | 第6章耐震化・減災化促進の基本的な方策(PDF:716KB) |
29~39ページ | 第7章耐震化・減災化促進の具体的な施策(PDF:452KB) |
40ページ | 第8章計画達成に向けて(PDF:124KB) |
41~59ページ | 参考資料「建築物の耐震改修の促進に関する法律」(PDF:389KB) |
建築物耐震改修促進計画(改訂版)(素案)に対する意見を募集しました。
詳細につきましてはリンク先をご覧ください。
お問い合わせ