本文
【結果】尾張旭市介護認定調査事務委託に係る公募型プロポーザルについて
尾張旭市介護認定調査事務委託に係る公募型プロポーザルを実施します。この業務は、認定調査に関する事務等を、介護保険法第24条の2第2号で規定する要介護認定調査に係る指定市町村事務受託法人に委託するものです。
募集内容
1.件名
尾張旭市介護認定調査事務委託
2.審査結果
3.内容
4.委託期間
指定市町村事務受託法人指定後(契約締結後)から令和9年3月31日まで
5.日程
内容 | 日にち |
---|---|
質疑提出期間 |
令和5年5月19日(金曜日)から5月26日(金曜日)まで 質疑の受付は終了しました。寄せられた質問はございませんでした。 |
参加表明書等提出期限 |
令和5年6月9日(金曜日)まで 参加表明書の提出期限は終了しました。今後の企画提案書等の提出は参加表明書を提出した事業者のみ可能です。 |
企画提案書等提出期限 |
令和5年6月20日(火曜日)まで 企画提案書等の提出期限は終了しました。 |
プレゼンテーション |
令和5年6月30日(金曜日) プレゼンテーションは終了しました。 |
審査結果通知 |
令和5年7月7日(金曜日)を予定 上記2.審査結果を御参照ください。 |
6.その他
詳細は、次のプロポーザル実施要領や仕様書等を参照してください。
実施要領等
・選定にあたっては、提出された企画提案書等及びプレゼンテーションによる評点の合計点が最も高い者から最優秀者、次点者とします。
・評点が同点数の場合は、評定審査員の合議により決定します。
・同一の審査項目に複数の評定審査員から0点の評価をされた場合は、原則として選定しません。ただし、「他自治体での事務受託法人としての受託実績」の評価項目については、この限りではありません。
・評点が同点数の場合は、評定審査員の合議により決定します。
・同一の審査項目に複数の評定審査員から0点の評価をされた場合は、原則として選定しません。ただし、「他自治体での事務受託法人としての受託実績」の評価項目については、この限りではありません。