本文
尾張旭市イライラしない子育て講座
団体名 | 尾張旭市イライラしない子育て講座 | |
---|---|---|
代表者名 | 奥谷道弘 | |
連絡先 | 住所 | 尾張旭市庄南町2-8-4 |
電話 | 080-4290-7590 | |
Fax | - | |
メール | aogu27@gmail.com | |
設立年月日 | 令和5年4月1日 | |
活動分野 |
子どもの健全育成 |
|
活動内容 | 暴言、暴力を使わず、コミュニケーションによるしつけを学ぶ子育て講座 | |
活動日時 |
毎月第二土曜日または第三土曜日 午後2時から3時まで(年12回) 2024年の予定 1 月20 日 良くない子育てとは( 児童虐待・マルトリートメント) 2025年は1月18日、2月22日、3月22日、4月12日、5月24日、6月21日 ※単発の参加でも構いません |
|
主な活動場所 | 尾張旭市庄南町2-8-4 | |
会員数 | 10人 | |
会費 | 無料 | |
ピーアール |
|
|
ホームページ | https://daikudamonnde.wixsite.com/kosodate/blank<外部リンク> |
お知らせコーナー
2024年の予定
1 月20 日 良くない子育てとは( 児童虐待・マルトリートメント)
2 月24 日 ベビー期コミュニケーション( 愛着形成のために)
3 月 お休み
4 月27 日 伝わりやすい指示(「ちゃんと」では伝わらない)
5 月25 日 子どものほめ方、認め方( ほめる3 対1 の割合)
6 月22 日 子どもが結果から学ぶのを手伝う
7 月20 日 適度な期待( 間違った期待がイライラを生む)
8 月24 日 育てリハーサル法( 問題行動は訓練すれば変わる)
9 月21 日 ソフトイン( 最初の一言で親子の関係が変わる)
10 月12 日 子育てリフレーミング( 親の観方を変える)
11 月16 日 子育てアンガーマネージメント(6 秒ルール)
12 月21 日 ハートフルコミュニケーション( 夢は夢として聞く)
2025年は1月18日、2月22日、3月22日、4月12日、5月24日、6月21日
午後2時から3時
会費:無料
申し込み:開催日の2日前までに電話かメール(aogu27@gmail.com)で