本文
NPO法人ピース・トレランス
団体名 |
NPO法人ピース・トレランス |
|
---|---|---|
代表者名 | 河内屋保則 | |
連絡先 | 住所 | - |
電話 | - | |
Fax | - | |
メール | peace.tolerance2016@gmail.com | |
設立年月日 |
平成27年12月14日結成・平成28年10月20日NPO法人登記 |
|
活動分野 |
保健、医療又は福祉の増進を図る活動 まちづくりの推進を図る活動 |
|
活動内容 |
尾張旭市を活動拠点に、障害福祉や地域福祉の問題について当事者目線で支援や啓発活動を行っています。 障害体験とレクリエーションをかけ合わせた「ごちゃまぜ運動会」など障害のある・なし、大人・子どもなど関係なく誰もが楽しめる企画をやっています。 また、只今お店の気持ちを見える化して声をかけやすくする「おてつだいしますシール・プロジェクト」を展開中!! |
|
活動日時 |
企画に合わせて随時 |
|
主な活動場所 | 渋川福祉センター | |
会員数 |
11人 |
|
会費 |
年会員:正会員3,000円賛助会員1,000円 |
|
ピーアール |
スローガンは、「当事者目線100%」です。どんなことも「知らない」「無関心」が一番の障壁です。まずは知ることが大事。難しい社会問題を身近で分かりやすいと実感してもらえるような活動を目指してます! |
|
ホームページ | - | |
https://ja-jp.facebook.com/peace.tolerance2016/<外部リンク> |