本文
市民活動・NPO相談
「NPOって何?」「資金調達の方法は」「人材育成や組織運営について知りたい」など、活動に関するさまざまな相談に、専門のアドバイザーがお答えします。
「これから活動を始めたい!」というかたもお気軽にご相談ください。
相談内容
NPOの立ち上げやマネジメント等に関する様々な相談に応じます。
- 市民活動をはじめたい
- NPOをつくりたい
- NPO法人を立ち上げたい
- 会員が増えない
- 組織運営がうまくいかない
- NPO法人になるとどんな責任があるのか
- 運営資金はどうしたら獲得できるのか
- 会計や税務のことを相談したい
相談員
特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズアドバイザー
開催日時
令和6年度は終了しました。
令和7年度は開催日が決定次第お知らせします。
令和6年7月30日(火曜日)午後1時から午後4時まで
9月30日(月曜日)午後2時から午後4時まで
11月28日(木曜日)午後2時から午後4時まで
令和7年1月31日(金曜日)午後1時から午後4時まで
相談方法
市民活動支援センター(渋川福祉センター内)での対面相談、電話相談、web会議システム等を使用した相談のいずれかとします。
対象者
市内で市民活動をされている、またはする予定の団体、個人
定員
1日につき2団体(名)程度
相談料
無料
予約申し込みについて
開催日の3日前までに市民活動支援センターに、電話、メール、Fax、直接のいずれかでお申し込みください。(土曜日・日曜日、祝日を除く午前9時から午後5時)
尾張旭市市民活動支援センター
電話:0561-51-2878
Fax:0561-51-2879