本文
地域の就職相談窓口
尾張旭市ふるさとハローワーク
尾張旭市ふるさとハローワークでは、求人情報の検索や就職相談などを無料で行っています。
開館時間
月曜日から金曜日まで(祝日・休日、年末年始を除く)午前9時から午後4時30分まで
ところ
市役所東側別棟
相談内容
- 求職者に対する職業相談、求職及び職業紹介
- 求人検索機等による県内のハローワークで受理した求人情報の提供
- 雇用に関する各種情報の提供
雇用保険に関する各種手続き、職業訓練の相談や入校手続き、求人の受理等は行っていません。これらを希望される場合は、ハローワーク瀬戸へお問い合わせください。
また、ハローワークインターネットサービス上に「求職者マイページ」を開設すると、ご自宅のパソコンやタブレット、スマートフォンなどから、求人検索条件の保存などのサービスをご利用いただけます。詳細は、下部の関連リンクからアクセスいただく、またはハローワーク瀬戸へお問い合わせください。
ハローワーク瀬戸
0561-82-5123
尾張旭市ふるさとハローワークをご利用される皆さまへのお願い(新型コロナウイルス感染症関連)
新型コロナウイルス感染症の拡散防止のため、利用者ならびに職員の感染拡大防止のための対策を行っております。利用者の皆様におかれましても、マスクの着用や入退室時の手指の消毒等を行っていただくよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
問い合わせ先
尾張旭市ふるさとハローワーク
電話番号0561-52-1626
春日井若者サポートステーション(はるサポ)
春日井若者サポートステーションは管内(春日井市、小牧市、瀬戸市、尾張旭市)の「働くこと」に悩みを抱える、義務教育終了後の概ね15歳から49歳までの若者やその家族を対象に、職業的自立に向けての支援を無料で行っています。
開館時間
火曜日から土曜日まで(日曜日、月曜日、祝日及び年末年始を除く)午前10時から午後5時まで
ところ
春日井市中央通一丁目88番地駅前第3ビル4階
JR春日井駅北口より徒歩1分
相談内容
- 支援員による総合相談をはじめとした各種相談
- ジョブトレーニング、職場見学等の就職へ向けた支援
- 履歴書の添削、面接指導、求人情報収集のサポート
- 就職後の定着支援
出張相談について
春日井若者サポートステーションでは、尾張旭市ふるさとハローワーク内で毎月第2水曜日に出張相談を行っています。
お問い合わせ先
春日井若者サポートステーション
電話番号0568-37-1583
関連リンク
- ハローワーク瀬戸(瀬戸公共職業安定所)<外部リンク>
- ハローワークインターネットサービス(厚生労働省)<外部リンク>
- 春日井若者サポートステーション<外部リンク>