ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > ごみ・環境 > ペット・動植物 > 有害鳥獣・害虫 > オオキンケイギクの防除にご協力ください
現在地 トップページ > 分類でさがす > ごみ・環境 > ペット・動植物 > 生物多様性 > オオキンケイギクの防除にご協力ください

本文

オオキンケイギクの防除にご協力ください

ページID:0002475 更新日:2024年5月21日更新 印刷ページ表示

 

オオキンケイギクとは

「特定外来生物」に指定されているキク科の植物です。

5月から7月にかけて花を咲かせ、尾張旭市では矢田川や天神川の河川敷に生息しています。

オオキンケイギク

防除方法

根を残すとまた生えてきますので、根元から引き抜いて、燃えるごみとして処分してください。

令和6年度オオキンケイギクの防除活動について

活動実績

 日時:令和6年5月19日(日曜日)、午前9時から10時まで

 場所:矢田川左岸河川敷

 主催:尾張旭市(環境課 環境保全係)

 参加者:クリオン(株)名古屋工場、テクノパーツ(株)旭事業所、日立製作所(株)労働組合旭支部、地域住民

 参加人数:60名

オウキンケイギクの除去活動の集合写真

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?