本文
市営住宅の概要
尾張旭市には、3か所に合計71戸の市営住宅があります。
現在の入居募集については、ページ下部「入居募集時期」をご確認ください。
令和6年能登半島地震で被災された方への市営住宅の提供について
対象者
令和6年能登半島地震により住宅が損壊し、住宅にお困りの方
入居条件
- 入居期間 1年間
- 使用料 無償
- 入居者負担 駐車場、共益費、光熱費
対象住宅
愛宕住宅1戸 所在地:尾張旭市新居町寺田2953-5
申込方法
先着順受付(代理人も可)
受付窓口
尾張旭市都市計画課 所在地:愛知県尾張旭市東大道町原田2600-1
電話番号:0561-76-8158(直通)
受付日時
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
提出書類
- 申込書(連絡があり次第送付します)
- 入居を希望する方全員の住民票の写し
- り災証明書または被災証明書
※2,3の提出書類が申込時に用意できなければ後日提出でも可
入居募集時期
入居者募集の時期は5月、9月、1月の年3回で、入居可能な空家ができた場合に募集を行います。
- 第1回:令和6年5月
- 第2回:令和6年9月
- 第3回:令和7年1月
愛宕住宅
住宅名 |
愛宕住宅2D K(単身入居可) |
愛宕住宅3D K(単身入居不可) |
---|---|---|
所在地 |
新居町寺田2953番地5 |
|
学区 | 城山小学校、旭中学校 | |
構造 |
低層耐火2階建 |
|
エレベーター | なし | |
建設年度 |
平成15年 |
|
家賃 |
25,600円から50,700円(所得区分1から6) |
30,900円から61,100円(所得区分1から6) |
戸数 |
2戸 |
8戸 |
旭ヶ丘住宅1号棟・2号棟
住宅名 |
旭ヶ丘住宅2D K(単身入居可) |
旭ヶ丘住宅3D K(単身入居不可) | ||
---|---|---|---|---|
所在地 |
旭ヶ丘町山の手190番地 |
|||
学区 | 旭丘小学校、旭中学校 | |||
構造 |
中層耐火3階建 |
|||
エレベーター | なし | |||
建設年度 |
平成13年 |
|||
家賃 |
22,500円から44,200円(所得区分1から6) |
25,900円から50,800円(所得区分1から6) |
||
戸数 | 1号棟=6戸・2号棟=5戸 | 1号棟=12戸・2号棟=10戸 |
柏井住宅1号棟
住宅名 |
柏井住宅1号棟3K(単身入居可) |
---|---|
所在地 |
根の鼻町二丁目6番地1 |
学区 | 東栄小学校、東中学校 |
構造 |
中層耐火4階建 |
エレベーター | なし |
建築年度 |
昭和47年 |
家賃 |
12,000円から23,000円(所得区分1から6) |
戸数 | 16戸 |
柏井住宅2号棟
住宅名 |
柏井住宅2D K(単身入居可) |
柏井住宅3D K(単身入居不可) | ||
---|---|---|---|---|
所在地 |
根の鼻町二丁目6番地1 |
|||
学区 | 東栄小学校、東中学校 | |||
構造 |
中層耐火3階建 |
|||
エレベーター | なし | |||
建築年度 |
平成11年 |
|||
家賃 |
21,300円から41,800円(所得区分1から6) |
26,600円から52,200円(所得区分1から6) |
||
戸数 | 8戸 | 4戸 |
入居方法
入居資格
次のすべてにあてはまること
- 市内在住または在勤で、住宅に困窮していること。(入居予定者の中に持家がある場合は、申し込みできません)
- 現に同居し、または同居しようとする親族(婚約者などを含む)があること。または、単身者で次の要件のいずれかに該当する方。
- 60歳以上の方
- 身体障害者手帳の交付を受けており、障がいの程度が1級から4級の方
- 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けており、障がいの程度が1級から3級の方
- 療育手帳の交付を受けており、障がいの程度が精神障がい者と同程度である方
- 戦傷病者手帳の交付を受けており、障がいの程度が規定の区分に該当する方
- 原子爆弾被爆者で厚生労働大臣の認定をうけている方
- 生活保護を受けている方
- 海外からの引揚者で、引き揚げてから5年未満の方
- ハンセン病療養所入所者等
- DV被害者の方(配偶者暴力防止等法の規定による一時保護または保護終了から5年未満の方、若しくは裁判所に保護命令の申立てを行い、その効力を生じた日から5年未満の方)
単身入居の場合には、入居できる住宅に制限があります。(2Dk,3K)
- 市税を滞納していないこと。
- 暴力団員による不当な行為の防止に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員でないこと。
- 公営住宅法施行令に定める収入基準「所得月額」に適合していること。
収入基準
同居しようとする親族全員(婚約者を含む)の所得金額を合算し、控除を差し引いた額を12で割った額(所得月額)が158,000円以下であること。(障がい者世帯、高齢者世帯等の裁量階層に該当する場合は214,000円以下であること。)
裁量階層とは?
- 心身障がい者世帯=同居親族の中に、中度以上(A、B)の知的障がい、中度(2級)以上の精神障がい、4級以上の身体障がいのある方、または恩給法別表第1号表の3第1款症以上の障がいのある戦傷者のいる世帯
- 原子爆弾被害者世帯
- 引揚者世帯
- 中国残留邦人世帯
- ハンセン病療養所入所者等世帯
- 高齢者世帯=申込者が60歳以上で、同居者の全員が60歳以上または18歳未満の世帯
- 子育て世帯=小学校に入学する前の子どもがいる世帯
- DV被害者世帯
- 被災者世帯(復興特別措置法)
注意事項
- 家族を不自然に分けての申し込みは認められません。
- 出生や死亡を除き、申し込み後の同居親族の変更や婚約者の変更があった場合は、申し込みを無効とします。(死亡などにより、単身者となった場合は、入居の資格を失います)
- 家賃以外にも次のような費用が必要です。
階段灯、街路灯の電気代、共用水栓の水道料、清掃等の共益費
電気・ガス・上下水道の使用料
居住中に破損及び汚損した箇所の修繕費用
自治会費(町内会費)等 - 駐車場は原則として1区画月額4,000円で使用できます。(ただし、車幅1.8m未満・車長4.9m未満の車両に限る)
- 犬、猫等のペット類の飼育はできません。(身体障害者法に基づく盲導犬、介助犬及び聴導犬は除く)
-
民間アパートとは、設備・ルール・さまざまな制約・毎年指定された書類を提出する義務がある等いろいろと違いがありますのでご承知置きください。
関連情報
- 募集情報リンク集(公共住宅事業者等連絡協議会)<外部リンク>
県営住宅や名古屋市営住宅等の募集情報や相談窓口等をまとめたページへのリンクです。 - 県営住宅(愛知県県住宅供給公社)<外部リンク>
県営住宅に関するホームページへのリンクです。