本文
男女共同参画審議会
設置根拠 |
尾張旭市男女共同参画推進条例 |
---|---|
所掌事務 |
基本計画の策定及び変更その他男女共同参画の推進に関する重要事項について調査審議し、市長に意見を述べる。 |
令和7年度の予定 |
未定 |
担当課 |
多様性推進課 |
男女共同参画審議会名簿
役職 |
氏名 |
備考 |
---|---|---|
委員 |
松澤裕子 | 摂南大学 |
委員 |
松林康博 |
名古屋産業大学 |
委員 |
鈴木竜彦 |
連合愛知尾張東地域協議会 |
委員 |
籾山みさき |
社会福祉法人尾張旭市社会福祉協議会 |
委員 |
古橋昌子 |
尾張旭市小中学校PTA連絡協議会 |
委員 |
水野みち代 | 春日井人権擁護委員協議会尾張旭地区委員会 |
委員 |
上井絹子 | 尾張旭市商工会 |
委員 |
長谷川裕子 |
日本赤十字社尾張旭市地区奉仕団 |
委員 |
横井寿史 | 特定非営利活動法人ファザーリング・ジャパン東海支部 |
委員 |
石川 葵 | 愛知淑徳大学ダイバーシティ共生センター |
委員 |
森 朋子 | 市民公募 |
委員 |
小高京子 | 市民公募 |
男女共同参画審議会会議録
年度 |
開催日 |
---|---|
令和6年度 | |
令和5年度 | |
令和4年度 | |
令和3年度 |
|
令和2年度 |
|
令和元年度 |
|
平成30年度 |
|
平成29年度 |
|
平成28年度 |
|
平成27年度 |
|
平成26年度 |
|
その他 |
男女共同参画審議会意見書
平成27年8月31日に男女共同参画審議会の会長から市長に意見書が提出されました。