本文
金城学院大学の学生による市制50周年記念事業
例年市と金城学院大学とが産学公連携の取組の一環として実施ている講義において、学生のグループが市制50周年記念事業である「市民お祝い事業」を考案し、3つの企画を実施しました。
TEASLiyn-an×金城学院大学(Ciya)コラボ紅茶
金城学院大学国際情報学部と市内の紅茶専門店TEASLiyn-anとがコラボ紅茶を共同開発し、令和3年5月にインターネット販売を開始しました。(1缶当たり35g1,400円)
コラボ紅茶は、インターネットの専用ページから購入することができます。
⇒ご好評につき12月15日をもちまして販売を終了しました。
あさぴーのキャンドルづくり
金城学院大学国際情報学部の学生3人があさぴーのキャンドル作り体験を開催します。
火を使わずに作ることができるため、小さなお子さんでも安心です。⇒体験は終了しました。
【体験開催日】
日時:令和3年11月6日(土曜日)1部/午前10時30分~午前11時30分 2部/午後1時30分~午後2時30分 3部/午後3時~午後4時
場所:中央公民館303会議室
専用ページ「あさぴーのキャンドルづくり~世界に一つだけのあさぴーを作ろう!~」へ<外部リンク>
#おわあさフォトコンテスト
尾張旭市の魅力を知り市民や市外の方にも魅力を体感してもらう事業として、「あなたが切り取る尾張旭市」をテーマに市内の写真を募集しています。
ハッシュタグ「#おわあさフォトコンテスト」を付けてSNSで写真を投稿、または郵送で応募することができます。 詳しくは専用ページをご覧ください。
応募締切:令和3年9月末⇒応募受付は終了しました。
【表彰式開催】
日時令和3年12月18日(土曜日)
場所イトーヨーカドー尾張旭店
専用ページ「#おわあさフォトコンテスト」へ<外部リンク>
関連リンク
- 産学公連携
- #おわあさフォトコンテスト<外部リンク>