ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > 福祉施設・支援団体等による申請サポート・代理受取に係る報償費の支払いについて

本文

福祉施設・支援団体等による申請サポート・代理受取に係る報償費の支払いについて

ページID:0032746 更新日:2024年6月11日更新 印刷ページ表示

マイナンバーカードの申請サポート・代理受取をしていただいた福祉施設・支援団体等に報償費を支払います

尾張旭市では、施設入所者、要介護・要支援認定者、障がいのある方など、マイナンバーカードの申請や受取をご本人で行うことが難しい方に代わって、福祉施設・支援団体等の方が、申請サポート・代理受取を実施した場合に報償費の支払いを行います。​

実施される場合は、事前に市民課市民係までご相談ください。

 

1.対象となる団体

原則として、尾張旭市に住民登録のある支援対象者(施設入所者、要介護・要支援認定者、障がいのある方、長期入院者、75歳以上の方、社会的参加を回避し概ね家庭にとどまり続けている状態にある方、成年被後見人・被保佐人・被補助人)のマイナンバーカードの申請サポートまたは代理受取を実施する尾張旭市内の福祉施設や支援団体等

2.報償費の金額

(1)マイナンバーカードの申請サポート:1人あたり2,000円

(2)マイナンバーカードの代理受取:1人あたり2,000円

(3)申請サポートと代理受取の両方を実施した場合:1人あたり4,000円

3.実施期間

令和7年3月31日(月曜日)まで

4.実施内容

申請サポートの場合

  1. 実施内容についての相談(施設等→市)
  2. 事前打合せの後、事前協議書・支援対象者一覧の提出(施設等→市)
  3. 市から協議結果連絡(通知文)を送付(市→施設等)
  4. 申請サポートの実施(施設等・申請者→地方公共団体情報システム機構(J-LIS))
  5. 実施報告書及び報償費請求書の提出(施設等→市)
  6. 審査完了後に報償費の支払い(市→施設等)

代理受取の場合

  1. 実施内容についての相談(施設等→市)
  2. 事前打合せの後、事前協議書・支援対象者一覧の提出(施設等→市)
  3. 市から協議結果連絡(通知文)を送付(市→施設等)
  4. 代理交付に係る書類準備、代理交付によるカード受領(施設等・申請者)​
  5. 実施報告書及び報償費請求書の提出(施設等→市)
  6. 審査完了後に報償費の支払い(市→施設等)

5.注意事項

報償費の支払いの対象外となるケース

  • 尾張旭市内に施設・支援団体等の所在が確認できなかった場合
  • 尾張旭市内に支援希望者の住民登録がない場合
  • 事前打合せの未実施及び事前協議書の提出がなかった場合
  • 出張窓口等の市役所職員が申請サポートを補助する場合
  • 申請を完了したことが確認できない場合(写真不備、申請書ID記載ミス等)
  • 報告書等の提出書類に記入ミス及び記入漏れがある場合

各種書類の提出について

  • 申請希望者の氏名、生年月日、住所は正確に記入すること。
  • 申請希望者等に関する情報について、守秘義務を厳守すること。
  • 記入漏れ等書類に不備があった場合、訂正や取り下げをお願いすることがあります。
  • 報償費請求書の提出期限は令和7年3月31日(月曜日)までとします。

申請サポートについて

  • QRコード付き交付申請書(個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行/更新申請書)を使用すると比較的簡単に申請できます。QRコード付き交付申請書のお渡しは、お電話等にてお問い合わせください。
  • 白紙の交付申請書(QRコード付きでない交付申請書)を使用する場合は、申請書にマイナンバー(12桁)を記入してください。記載がない場合は、カードの出来上がりに数か月かかることがございます。マイナンバーがわからない場合は、直接市役所へお持ちください。
  • 交付申請書には適切な規格(縦4.5cm×横3.5cm)の写真をご用意いただき、裏面に氏名、生年月日を記載の上、糊で貼付してください。
  • 申請サポート実施報告書の提出には、申請書の写しが必要です。オンラインで申請する場合は、写しの提出は不要ですが、報告書へ申請書ID(23桁)の記載が必要です。提出がない場合は、申請完了の確認ができないため報償費の支払いができません。

代理受取について

  • マイナンバーカード申請後、約1か月後に申請者様のご自宅に交付通知書(個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書)が届きますので、必要書類を揃えて市役所窓口で代理受取をしてください。
  • カード受領後、すみやかにカードを申請者へ渡してください。
  • 紛失等によるカードの再発行の場合、受取時の手数料が有料になります。
  • 代理受取の際に必要な本人確認書類や疎明資料等は、申請者様の状況によりますので改めてご確認ください。

6.申請様式等

1.事前協議書 [PDFファイル/74KB]

2.マイナンバーカード取得支援対象者一覧表 [PDFファイル/91KB]

3.申請サポート報告書 [PDFファイル/48KB]

4.代理受取報告書 [PDFファイル/261KB]

5.報償費請求書 [PDFファイル/80KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)