本文
(期間入札)一般競争入札市有地売却
売却物件
| 所在地番 | 地目 | 実測地積 | 売却最低入札価格 |
|---|---|---|---|
| 旭前町五丁目1番11 | 宅地 |
149.71平方メートル |
16,000,000円 |
売却物件の詳細は、実施要領をご覧ください。
売払条件等
売払いに当たり、次の条件を付すものとします。
- 公序良俗に反した用途での使用は認めない。
- 建築等に当たり、尾張旭市宅地開発等指導要綱及び尾張旭市宅地開発等整備基準を始め、関係法令等を遵守すること。
- 落札者が、売却物件を風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第1項に規定する風俗営業、同条第5項に規定する性風俗関連特殊営業及び同条第13項に規定する接客業務受託営業の事務所の用に供すること並びに暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団その他の反社会的団体及びその構成員の活動の用に供することを禁止します。
- 本市から要請があった際は、随時の登記事項証明書等の提出、実地調査等に協力すること。
参加資格
入札に参加できる者は、契約上の条件等を遵守できる個人又は日本の法律に基づく法人格を有する単独の法人企業とします。
ただし、次に該当する者は、入札に参加できません。
- 尾張旭市税を滞納している者
- 破産法(平成16年法律第75号)第18条又は第19条の規定による破産の申立てがなされている者
- 会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定による更生手続開始の申立てがなされている者(会社更生法に基づく更生計画の認可を受けている者を除く。)
- 民事再生法(平成11年法律第225号)第21条の規定による再生手続開始の申立てがなされている者(民事再生法に基づく再生計画の認可を受けている者を除く。)
- 会社法(平成17年法律第86号)第511条の規定による特別清算開始の申立てがなされている者
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4に該当する者
- 尾張旭市が行う事務及び事業からの暴力団排除に関する合意書(平成23年9月27日付け尾張旭市長、尾張旭市教育委員会教育長及び愛知県守山警察署長締結)に規定する排除措置対象法人等及び愛知県暴力団排除条例(平成22年条例第34号)第2条第3号に該当する者
- 本市と売買契約を締結する能力を有しない者(被補助人、被保佐人又は未成年者であって、契約締結のために必要な同意を得ている者を除く。)
実施要領について
入札に当たっては、この実施要領の各項を全て熟読し承知した上で、参加してください。
配布期間
令和7年11月17日(月曜日)から令和7年12月3日(水曜日)まで(土曜日・日曜日・休日を除く。)
午前9時から午後5時まで
尾張旭市役所総務部財政課管財係(北庁舎2階)にて配布
(実施要領に関する様式からもダウンロードできます。)
実施要領に関する様式
- 令和7年度旭前町五丁目地内市有地売却実施要領 [PDFファイル/10.76MB]
- 入札参加申込書 [Wordファイル/14KB]
- 誓約書 [Wordファイル/11KB]
- 役員名簿 [Wordファイル/48KB]
- 市税の納付状況等調査同意書 [Wordファイル/26KB]
- 実施要領等に関する質疑書 [Wordファイル/38KB]
- 入札書 [Wordファイル/31KB]
- 入札保証金払渡請求書 [Wordファイル/39KB]
- 委任状 [Wordファイル/30KB]
入札参加申込の受付
詳しくは実施要領をご確認ください。
提出期間
令和7年11月17日(月曜日)から令和7年12月3日(水曜日)まで(必着)
持参の場合は、土曜日・日曜日・休日を除く午前9時から午後5時まで
提出場所
尾張旭市役所総務部財政課管財係(北庁舎2階)
※郵送の場合は、一般書留又は簡易書留により送付してください。
入札の受付
詳しくは実施要領をご確認ください。
提出期間
令和7年12月15日(月曜日)から令和7年12月25日(木曜日)まで
土曜日・日曜日を除く午前9時から午後5時まで
提出場所
尾張旭市役所総務部財政課管財係(北庁舎2階)
※直接、持参してください。
開札
令和8年1月8日(木曜日)午前10時から
尾張旭市役所201会議室(南庁舎2階)
その他
- 入札参加希望者は、実施要領の各項を全て熟読し承知した上で、参加してください。
- 一般競争入札方式による尾張旭市有地売却は、売却最低入札価格以上で最も高い価格で入札された者に売却する方法です。
- 物件は、現状有姿の引渡しです。この物件に存在する工作物等はそのままの引渡しとなります。
- 入札参加者は必ず現地を確認し、開発関連の諸規制にも留意してください。
- 本件入札に使用される印鑑は、印鑑登録されている印鑑(実印)とします。








