本文
ワーク・ライフ・バランス推進タウンミーティング
あいちワーク・ライフ・バランス推進協議会(事務局:県労働福祉課)では、「あいちワーク・ライフ・バランス行動計画2021-2025」を2021年3月に策定し、誰もが多様で柔軟な働き方を選択しながら安心して働き続けられる環境の実現に向けて、啓発に取り組んでいます。 その一環として、愛知県では、ワーク・ライフ・バランス推進に向けた課題やその解決方法を共有する「ワーク・ライフ・バランス推進タウンミーティング」を開催します。 当日は、『経営戦略上の重要課題に取り組む~働き方改革取組事例~』をテーマに、専門家による基調講演や、ワーク・ライフ・バランスの推進に取り組む企業を交えた企業事例紹介、ワークショップを行います。 参加費は無料です。オンラインでも開催しますので、是非御参加ください。
日時 | 令和6年11月20日(水曜日)午後1時30分から午後4時まで |
場所 |
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)1301会議室 (名古屋市中村区名駅4丁目4-38) ※オンライン(Zoom)でも開催します。 |
内容 |
<テーマ>経営戦略上の重要課題に取り組む~働き方改革取組事例~ ○基調講演 講師:株式会社ワーク・ライフバランス 執行役員 松久 晃士氏 ○企業事例紹介、ワークショップ コーディネーター:松久 晃士氏 事例発表企業:株式会社大邦建設(建設業)、株式会社マルワ(製造業) |
対象 | 企業経営者、管理職、人事労務担当者、労働者等 |
定員 | 会場30名、オンライン30名(申込先着順) |
参加費 | 無料(オンライン参加の通信料は自己負担となります。) |
申込方法 |
タウンミーティング事務局(県業務委託先)の 申込専用Webフォーム<外部リンク>からお申し込みください。 後日、申込者宛てに事務局からメールにて御連絡します。 |
申込期限 |
令和6年11月14日(木曜日) ※定員となり次第、締め切らせていただきます。 その際は、県労働福祉課Webページ(ページ下部参照)でお知らせします。 |
問合せ先 |
・タウンミーティングの申し込みに関すること タウンミーティング事務局(県業務委託先:スターキャット株式会社) メール:aichi_townmeeting2024@starcat.co.jp ・事業全体に関すること 愛知県労働局労働福祉課 仕事と生活の調和推進グループ 電話:052-954-6360(受付時間:平日の午前8時45分から午後5時30分まで) メール:rodofukushi@pref.aichi.lg.jp |
関連情報
県労働福祉課<外部リンク>