ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

居場所プロジェクト

ページID:0045696 更新日:2025年7月4日更新 印刷ページ表示

「居場所プロジェクト」とは

「居場所プロジェクト」とは、市民活動支援センターの横にある”秘密基地”スペースを使って、「誰でもふらっと立ち寄れる居場所」を市民の手で創るプロジェクトです。

 

 

「魔法の居場所、はじめよう」(あさひ健康マイスター対象事業)【参加者を募集します】

あなたのひと声から、みんなの”ほっとできる場所”が生まれる。
アイデアと想いを持ち寄って、一緒に「居場所」を創りませんか?

 

市民活動支援センターの横にある”秘密基地”スペースを使って、
「誰でもふらっと立ち寄れる居場所」を市民の手で創るプロジェクトが始まります。

子どもからシニアまで、多世代が気軽に集える空間。
そんな”あったらいいな”を、話し合いと少しの工夫でカタチにしていきます。

「やってみたい!」という気持ちがあれば、知識も経験もいりません。
あなたのアイデアが、きっと誰かの笑顔につながります。
さあ、一緒に未来の”魔法の居場所”を創りましょう!

 

とき・ところ

令和7年7月12日 土曜日 午前10時~正午

渋川福祉センター 1階市民サロン

対象・定員

居場所創りに興味がある方
20名(先着順)

参加費

無料

申し込み・問い合わせ先

申し込みフォーム<外部リンク>、または電話でお願いします。

尾張旭市市民活動支援センター
​電話番号:0561-51-2878

 

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?