ここから本文です。
更新日:2022年6月17日
東部市民センターの運営管理は指定管理者が行っています。行事等詳細は指定管理者ハマダスポーツ企画株式会社ホームページをご参照ください。
下記のチェックシートにて感染防止対策を確認し、講じた上で利用してください。特に、発熱その他の症状(嗅覚・味覚の異常、倦怠感、咳など)がある場合は利用しないようにお願いします。
所在地 |
〒488-0014尾張旭市三郷町中井田136番地 名鉄瀬戸線三郷駅から徒歩8分 |
---|---|
TEL | 0561-54-5667 |
開館時間 | 午前9時~午後10時 |
休館日 |
年末年始(12月29日から翌年1月3日まで) ※12月28日は午後5時で予約受付業務を終了します(施設の利用は通常通り午後10時まで可能です。)。 ※上記のほか、臨時に休館することがあります。 |
駐車場 | あり(74台) |
抽選申込みは、利用する月の4か月前の1日から15日まで受け付けています。
先着申込みは、利用する月の3か月前の1日から当日まで受け付けています。(インターネットは10日前まで)
有料(料金表はこちらです。)
下記の日時につきましては、施設の設備点検等を行うため臨時休館とさせていただきます。また、臨時休館の日は施設の利用だけでなく、窓口での受付も行うことができませんのでご了承ください。
臨時休館日 | 期間 |
---|---|
令和4年8月7日(日曜日) | 終日 |
令和4年8月10日(水曜日) | 終日 |
令和4年9月13日(火曜日) | 終日 |
令和4年10月4日(火曜日) | 終日 |
令和5年1月22日(日曜日) | 終日 |
|
室名 |
面積(平方メートル) |
定員(人) |
使用用途 |
1階 |
会議室 |
61.69 |
30 |
会議、研修など |
特別会議室 |
65.14 |
12 |
会議、研修など |
|
講習室 |
99.48 |
42 |
会議、研修など |
|
2階 |
ふれあいホール |
280.59 |
150 |
研修、会議、パーティーなど |
クッキングルーム |
90.20 |
40 |
料理 |
|
実習室 |
54.83 |
16 |
洋裁等 |
|
和室 |
12.5畳 |
12 |
茶道、華道など |
|
3階 |
コミュニティーホール |
372.75 |
椅子席定員300人 |
研修、会議、軽運動など |
トレーニングルーム |
86.85 |
|
トレーニング |
|
室名 |
使用料(1時間あたり) |
||
1階 |
会議室 |
250円 |
||
特別会議室 |
250円 |
|||
講習室 |
400円 |
|||
2階 |
ふれあいホール |
1,150円 |
||
クッキングルーム |
400円 |
|||
実習室 |
250円 |
|||
和室 |
200円 |
|||
3階 |
コミュニティーホール |
800円 |
||
トレーニングルーム |
350円 |
令和2年4月から東部市民センター、渋川福祉センター(旧勤労福祉会館)及び東部老人いこいの家を管理する指定管理者を、ハマダスポーツ企画株式会社とすることについて、令和元年12月市議会定例会で議決され、決定しました。
名古屋市名東区猪高台一丁目1316番地
ハマダスポーツ企画株式会社
令和2年4月1日から令和7年3月31日まで
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ