ここから本文です。
更新日:2022年6月8日
「私達の健康は私達の手で」をスローガンに、調理実習や食に関する知識を地域に伝えることで、食の大切さの啓発など食生活改善に取り組むボランティアです。愛称は「食改さん」。市開催の養成講座終了後、加入し、食生活改善推進員となった会員が活動しています。現在、27名の会員が在籍しています。
食育料理教室を主体に、市立保育園巡回食育教室や市委託事業(離乳食教室や健康づくり教室、レシピの玉手箱)への協力などの活動を行っています。
市で開催する「食生活改善推進員養成講座」を受講し、食や健康についての正しい知識を習得します。
この講座修了後に、「尾張旭市健康づくり食生活改善協議会」に入会し、推進員としての活動が始まります。令和4年度は「食生活改善推進員養成講座」が開催されます。一緒に活動できる仲間を募集します。
お申し込みは、8月1日(月曜日)からWEB、または電話で受付ます。
食に興味があるかたも料理初心者のかたも、沢山のご応募お待ちしています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ