ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

生活保護

ページID:0001720 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

 生活保護制度は、生活に困窮するかたに対し、その困窮の程度に応じて必要な保護を行い、健康で文化的な最低限度の生活を保障するとともに、自立を助長することを目的とする制度です。

 また、生活保護の申請は国民の権利です。生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるものですので、生活にお困りの場合はためらわずにご相談ください。


 1 生活保護を受けるための要件
 2 支給される保護費
 3 保護の種類と内容
 4 生活保護の手続きの流れ
 5 申請に必要な書類等

1 生活保護を受けるための要件

 生活保護は世帯単位で行われ、世帯全員が、利用できる資産、能力その他あらゆるものを、生活の維持のために活用することが前提となります。

(1)能力の活用

 働くことができる方は、その能力に応じて働いていただきます。

(2)資産の活用

 土地・家屋、自動車など、活用できる資産がある場合は、売却していただきます。また、生命保険などの解約返戻金を生活費に充てていただきます。

(3)他の制度の活用

 年金や手当・失業給付金など、他の制度で給付を受けることができる場合は、まずそれらを活用していただきます。

(4)扶養義務者の扶養

 扶養義務者の扶養は、生活保護法による保護に優先します。親族等から援助を受けることができるときは、援助を受けていただきます。なお、扶養義務者の支援は可能な範囲で行うものであり、援助可能な扶養義務者がいることによって生活保護が利用できないわけではありません。

2 支給される保護費

 厚生労働大臣が定める基準で計算される最低生活費と収入を比較して、収入が最低生活費に満たない場合に、最低生活費から収入を差し引いた差額が保護費として支給されます。

(最低生活費と保護費の関係)

最低生活費

収入

保護費

3 保護の種類と内容

生活を営む上で生じる費用 扶助の種類 支給内容
日常生活に必要な費用(食費・被服費・光熱費等)

生活扶助

毎日の生活に必要な食費や被服費、光熱水費として、地域ごとに定められた額(特定の世帯には加算あり)
アパート等の家賃

住宅扶助

定められた範囲内で実費を支給
義務教育を受けるために必要な学用品費

教育扶助

定められた基準額を支給
医療サービスの費用

医療扶助

費用は直接医療機関へ支払(原則、本人負担なし)
介護サービスの費用

介護扶助

費用は直接介護事業所へ支払(原則、本人負担なし)
出産費用

出産扶助

定められた範囲内で実費を支給
就労に必要な技能の取得、高等学校就学費にかかる費用

生業扶助

定められた範囲内で実費または基準額を支給
葬祭費用

葬祭扶助

定められた範囲内で実費を支給

4 生活保護の手続きの流れ

(1)事前の相談

経済的な理由などで困窮状態となっているかたが自立できるよう問題解決に向けた相談窓口(福祉課福祉政策係)を設置しています。生活保護制度を利用する前に一度相談してください。

生活困窮に関する相談

(2)保護の申請

生活保護の申請をされた方には、保護の決定のために以下のような調査を実施します。

  • 生活状況等を把握するための実地調査(家庭訪問等)
  • 預貯金、保険、不動産等の資産調査
  • 扶養義務者による扶養(仕送り等の援助)の可否の調査
  • 年金等の社会保障給付、就労収入等の調査
  • 就労の可能性の調査

(3)保護費の支給

厚生労働大臣が定める基準に基づく最低生活費から収入(年金や就労収入等)を引いた額を保護費として毎月支給します。

  • 生活保護の受給中は、収入の状況を毎月申告していただきます。
  • 世帯の実態に応じて、福祉事務所のケースワーカーが家庭訪問し、生活状況の調査を行います。
  • 就労の可能性のある方については、就労に向けた助言や指導を行います。

5 申請に必要な書類等

  • 健康保険証(社保・国保)※国民健康保険証の場合は返還していただきます。
  • 通知カードまたは個人番号(マイナンバー)カード
  • 世帯の収入・資産等の状況がわかる資料(通帳の写しや年金証書、給与明細等)
  • 障害者手帳(持っている場合のみ)
  • 在学証明書と本人(高校生)名義の預金通帳(世帯員に高校に在学している者がいる場合のみ)

参考

生活保護のしおり[PDFファイル/147KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)