ホーム > 暮らしのガイド > 教育・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > 文化財 > 歴史の散歩道ーふるさと尾張旭史跡めぐりー > 復元古民家
ここから本文です。
更新日:2020年9月15日
尾張旭市北山町にあった旧家の住宅を譲り受けて復元したものです。文化十三(1816)年に建てられた、尾張地方の標準的な農家建築です。
母屋の中心の広い部屋の周囲に四つの柱を立てて役柱とし、そのうえに二重梁を受ける「四つ建て(よつだて)」または、「鳥居建(とりいだて)」と呼ばれる建て方で造られています。柱には檜、梁には松を使用しています。
【平日に利用される場合】
利用の申請が必要です。市役所文化スポーツ課まで御連絡ください。
【土日・祝日に利用される場合】
土日・祝日は復元古民家を開放しているため、申請の必要はありません。
所在地(地図) |
||
尾張旭市城山町長池下(城山公園内) |
お問い合わせ