ここから本文です。
更新日:2021年3月9日
本市では、良好で快適な生活環境づくりを進めるため、平成21年に「尾張旭市良好で快適な生活環境を確保する条例」を制定しました。日常生活における騒音や犬のふんの放置などの迷惑行為はマナーやモラルの低下が一番の原因です。マナーやモラルを市民共通のルールとして認識し、生活環境の向上に努めましょう。
1.空き缶や吸殻を公共の場所等に捨てるのはやめましょう。
2.公共の場所等での落書きはやめましょう。
3.屋外での焼却行為はやめましょう。
4.騒音や悪臭により周辺の生活環境を損なわないようにしましょう。
5.犬のふんを公共の場所等に放置するのはやめましょう。
6.猫は室内で飼いましょう。
7.土地の所有者は雑草や雑木の管理をしっかりしましょう。…など
この条例は、人の良心に訴えるためのものであるため、罰金などの罰則は設けておりません。
私たち一人ひとりの良識ある行動により、環境の保全や美化が促進されるようご協力をお願いします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ