ホーム > 暮らしのガイド > まちづくり > 公共交通 > 尾張旭市営バスあさぴー号 > お知らせ
ここから本文です。
更新日:2023年2月1日
工事による交通規制のため、令和5年2月8日(水曜日)から2月15日(水曜日)までの西ルート全便において、迂回運行を行います。
それに伴い、「城山小前」及び「長池北(左回り)」停留所は臨時停留所での乗降となります。また、工事の進捗状況により迂回期間が変更になる場合がございますのでご注意ください。
詳細は下記の「迂回経路及び臨時停留所」の図面をご確認ください。
迂回経路及び臨時停留所(画像をクリックすると大きく表示されます)
道路事情による遅れや悪天候に伴う運休が発生する場合がございます。
運休する場合は、ホームページ及びあさひ安全安心メールにてお知らせさせていただきます。
あさひ安全安心メール登録方法ページ(クリックすると登録方法ページへ移動します)
運行状況については、電話でもご確認いただけます。
市役所へ電話がつながらない場合は、運行事業者の豊栄交通株式会社尾張旭営業所へお電話ください。
豊栄交通株式会社尾張旭営業所
電話番号:0561-54-7717
尾張旭市役所都市整備部都市計画課交通施策係
電話番号:0561-76-8157(直通)
1月21日(土曜日)より、西ルート「どうだん亭」停留所が左右共通停留所から左回りと右回りの個別停留所になります。それに伴い、停留所の位置が変更となりますので、ご利用の際は乗り間違いにご注意ください。
新しい停留所の位置(画像をクリックすると大きく表示されます)
2回の選定会議を経て、候補者となる団体を選定しました。
詳細は選定結果に関するページをご覧ください。
尾張旭市営バス指定管理者を募集を行いました。
詳細は指定管理者募集に関するページをご覧ください。
市営バスあさぴー号に乗車する際、障がい者手帳の提示に代わりにスマートフォンアプリ「ミライロID」を提示することで乗車できるようになりました。
市営バスあさぴー号に車いす対応車両を導入し、事前予約方式による運行を実施しています。是非ご利用ください。
市営バスあさぴー号車いす対応チラシ(PDF:1,039KB)
詳細は車いす対応のページをご覧ください。
本市では、国立大学法人名古屋大学安田・遠藤・浦田研究室の協力を得て、Googleマップによる市営バスの経路検索サービスに対応できるようになりました。
このGoogleマップで公共交通機関を使った場合の経路検索を行うと、目的地までの所要時間や徒歩区間なども表示されます。また、駅名やバス停名だけでなく、施設名や目的地からも経路検索することができます。
さらに、すでにGoogleマップに表示されている長久手市、日進市、みよし市、東郷町及び豊明市のコミュニティバスを含めた乗換検索も可能です。
ぜひご利用ください。
乗降口後ろの座席に「ゆとりシート」を設置しました。ご高齢の方、体が不自由な方、妊娠されている方、小さなお子さまをお連れの方がご乗車の際は、席をお譲りいただきますようお願いいたします。
あさぴー号の専用ホームページ(豊栄交通(株))を開設しました。時刻表や路線図等を掲載していますのでご覧ください。
尾張旭市営バスあさぴー号専用ホームページ(外部リンク)
市営バスあさぴー号の財源を強化するため、また、あさぴー号をみんなで守り、育てるため、指定管理者(豊栄交通(株))による協賛・広告事業を実施しています。
あさぴー号を応援していただける企業のみなさま方の広告を車両に掲載させていただきますので、協賛・広告を実施していただける方、興味のある方は下記までご連絡ください。
または
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ