ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

茶華道部会の概要

ページID:0001165 更新日:2025年7月25日更新 印刷ページ表示

所属団体

  • 草月流
  • 久田流・花月流
  • 裏千家・池坊
  • 石州流・池坊(さくら会)
  • 裏千家・石田流
  • 表千家・東山公正流
  • 表千家・千秋流
  • 遠州流・松玉流
  • 裏千家
  • 裏千家・嵯峨御流
  • 石州流・千秋流(千寿会)

(文化協会登録名)

お茶をたてるあさぴー

 

 

 

 

 

 

 

団体名 活動内容・紹介
表千家・千秋流 活動日時等 『いけ花』第1・3月曜日15時00分~19時00分、第1・3火曜日10時00分~12時00分
『茶道』第2・4木曜日10時00分~
 個人宅
会費 月会費:各2,000円 花材代:1回1,000円
活動内容 「茶道」美味しいお抹茶と季節のお菓子をいただきながら美しい所作を身につけ、もてなしのこころづかいを学びます。
「いけ花」伝統的な格花をはじめ、生活に密着した自由花を内容としています。
ぜひ、日々の生活にゆとりと潤いを感じてみませんか!
裏千家 活動日時等 第2・4金曜日・土曜日10時00分~16時00分
個人宅 
会費 月会費4,000円(水屋料含む)
活動内容 日本の伝統文化にふれながら、思いやり、おもてなしの心遣いを学びます。
茶会、研究会等にも参加し、向上に努めています。
日々、忙しい中でホッとした時間を楽しみながら、稽古をしております。
裏千家 活動日時等 土曜日(第1・3週目) 午前10時~正午/個人宅   
会費 月会費3,000円(水屋料含む)
活動内容 お菓子のいただき方、お茶のいただき方、割稽古を学びます。
草月流 活動日時等 月曜日(第2・第4週目)  午後2時~午後4時/フローリストみき(尾張旭市東印場町2-3-5) 
会費 月会費5,400円(花代を含む)
裏千家嵯峨御流 活動日時等 第1~3金・土・日曜日10時00分~19時00分
個人宅(渋川町)
会費 華道=5,000円(月会費、花材費含む)
茶道=5,000円(月会費、水屋料含む)
活動内容 華道:嵯峨御流
茶道:裏千家
季節を感じながら楽しいひとときを。
稽古日、時間、内容等についてお問合せ下さい。
体験、見学できます。免状取得も可能です。
千寿会 活動日時等 隔週水曜日10時~14時
個人宅(三郷町)
会費 月会費 2,000円
活動内容 石州流、千秋流茶華道のお稽古
さくら会 活動日時等 第1・3木曜日10時00分~12時00分
本地ヶ原公民館
会費 月会費 2,000円
活動内容 池坊の生花の良さをいかし、美しい自然の植物の美しさを個人の自由な発想により、思いのまま自由に生ける
同じ花材を使っても、個性が出てそれぞれが違って、いろいろな美しさを感じる事が出来る、とても楽しく勉強しています。
もっと沢山の方に参加していただきたいと思います。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?