本文
特定入所者介護(介護予防)サービス費
市町村民税非課税世帯の要介護者が介護保険3施設に入所(入院)したときやショートステイを利用したときに、食費・部屋代の利用者負担は、所得に応じた定額(負担限度額)となります。軽減を受けるためには、尾張旭市に申請して交付される「介護保険負担限度額認定証」を、ご利用の施設・事業所に提示していただくことが必要です。
なお、軽減は、申請のあった日の属する月の分からとなります。それ以上遡って軽減することができませんので、施設等を利用し始める前にご申請ください。
段階 |
対象となる条件 |
部屋代 |
食費(ショートステイ) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
収入等 |
預貯金額 |
多床室 |
従来型個室 |
ユニット型個室的多床室 |
ユニット型個室 |
|||
1 |
|
1,000万円(2,000万円)以下 |
0円 |
550円 (380円) |
550円 |
880円 |
300円 (300円) |
|
2 | 世帯全員が市民税非課税 | 年金収入額+その他合計所得金額が80万円以下 | 650万円(1,650万円)以下 |
430円 |
550円 (480円) |
550円 |
880円 |
390円 (600円) |
3(1) |
年金収入額+その他合計所得金額が80万円超120万円以下 | 550万円(1,550万円)以下 |
430円 |
1,370円 (880円) |
1,370円 |
1,370円 |
650円 (1,000円) |
|
3(2) | 年金収入額+その他合計所得金額が120万円超 | 500万円(1,500万円)以下 |
430円 |
1,370円 (880円) |
1,370円 |
1,370円 |
1,360円 (1,300円) |
- 年金収入額には、非課税年金も含む。
- 部屋代の()内は、特別養護老人ホーム(小規模なものを含む)、短期入所生活介護を利用した場合の金額。
- 食費の()内は、短期入所サービスを利用した場合の金額。